【歯列矯正#12】大人の床矯正。海外旅行を乗り切る(6ヶ月目)
おはようございます、タイ駐在帯同中のさといもです。
駐在帯同期間をつかっておこなった歯列矯正についての記録です。
床矯正をはじめてから、約半年が経過した4月。タイでは旧正月ソンクラーン休暇があり、約10日間の海外旅行へ行きました。
歯医者さんからは「一時帰国や旅行中などは、床矯正のねじは巻き進めずに過ごしてください。痛くなっても対処ができないので」と言われていて,これまでも何度か言われた通りに過ごしてきたのだけれど、旅行中も床矯正をあきらめたくない!!(だって早いところ終わらせたいから😭)
床矯正の装置との付き合い方もだいぶわかってきたので、今回は、旅行中もいつもと変わらずネジを巻き進めてみるを試してみました。
そして、せっかくの海外旅行、その土地の珍しい食べ物を食べることもあきらめたくない!機内含めあらゆる場所での歯磨き励行🪥も私なりに頑張ってみました。
旅の行き先はウズベキスタン🇺🇿でした。
●機内食を楽しみたい!
床矯正中も、もちろん装置を外せば食べられるけど、歯磨きをしないと装置できない(むりやり装着してしまうことは物理的にはできるけど、口腔内の不快感甚だしく、また長期的には虫歯が心配)、、、だから、簡単にパクパクと食べられない😢
「まず歯磨きができる手洗いorトイレを確保して、それから食べる」という流れはだいぶ染み付いていましたが、機内食はこれまでスルーしてきた。機内のトイレを占領しちゃうし、あの狭くてびしょびしょのトイレで歯磨きをやりきるのにも不安があった。
けど、今回は初めて利用するウズベキスタン航空🇺🇿機内食もおいしいとの評判で、スルーするわけにはいかない!
ここで一度「歯磨き」について冷静に考えてみる。
まずは「歯磨き」を因数分解(笑)すると、
①歯ブラシに歯磨き粉をつけて歯を磨く
②水で口ゆすぐ
③歯ブラシを水で洗ってしまう
これらは機内トイレでないと本当に不可能なのであろうか??
①は座席でも可能✌️
②はペットボトルのお水を口に含んでゆすぐまではできるが、最後のぺっをどうするか。飲み込む?…うーん、なるべく避けたい。
③なるべく流水で洗いたい。ウェットティッシュでふきとり、空港で洗うというのも最終手段としてはアリかも。
色々考えてたら「そもそも歯ブラシを使わずに、ウェットティッシュでぬぐう。空港で歯磨きをする」という方法も浮かんできました。災害時にも役立ちそうです。
最終的に「座席で歯ブラシで磨いて、それ以降を機内トイレでやる」と決めて、機内食を食べました🍽️
機内食、おいしかった〜
で、歯磨きタイム。磨くまでは順調にいったものの、その後何度もシートベルト着用サインがでてなかなかトイレに行けそうになく、もう磨いちゃっていたので、やむを得ずウェットティッシュで口の中と歯ブラシもふきとる選択をしました。(その後、空港で後処理を)
やればできるものだ。これで歯磨きの選択肢が格段に広がりました。
●夜行列車でのお夜食も楽しみたい!
行きの機内でサバイバル?な歯磨きを体得済みだったので、ウズベキスタンの街中での歯磨きはラクショーでした。レストランや駅構内など、水場があればどこでも磨ける✌️
ただ、ちょっと心配だったのが、夜行列車での歯磨きでした。
乗車前に晩ご飯and歯磨きはすませていたけど、夜行列車のなかでローカルスナックをつまんだり、朝ごはんも楽しみたい!市場でナン(🇺🇿のパン)とイチゴを買って持ち込んでいました。
もしもトイレがやばめだったら、機内と同じ対応をすればいいか〜と乗り込んだら、まぁ豪華な鉄道だこと💛
ちなみに、トイレも清潔で、ラクショーでした🪥
●砂漠地帯でもみがく!
歴史都市ヒヴァに訪れた際、少し郊外に足を伸ばして古城跡をみにいきました。まわりは砂漠!
ここは宿泊先から車で片道2時間ほど。
小腹も空きますし、ランチ用のスコーンを持ち込んでいました。
はたしてこんなところに水場はあるのか、、、
最悪、ペットボトルの水をつかって、その辺でできなくはない。
幸い、宿泊もできるレストランが一軒あり、かわいい手洗い場がありました。
快適にぴかぴかに磨けました🦷
ただし、ここでの水はかなり塩分を感じました。海水で口を濯いでいる気分。
水が貴重な砂漠地帯にいることを舌で感じました。
この旅を通じて、歯磨きレベルがかなり上がりました✌️
また、ねじ巻きも普段通りすすめましたが、何の問題もありませんでした。
歯磨きをこまめにして、普段通りの装着時間を確保できたからだと思います。
これが、歯磨きがなかなかできないがために、装置を外している時間が普段よりも長かったら、ネジを巻き進めるのは難しかったかもしれません。
旅行中も普段と変わらない装着時間を確保できるなら、ネジを巻き進めることができる、ということがわかりました⭕️
ちなみに、旅行から帰ってきた後に、歯磨きシートたるものの存在を知りました!
介護や車中泊、災害時のアイテムだそうです。
これは使えそう!
タイでは手に入らなそうなので、つぎの一時帰国の時に日本で購入して試してみたいと思います。
以上、歯磨き中心の話になりました。
また書きます。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?