現在はベストの選択がもたらしたベストの結果
こんばんは!
とこま(tokoma)です!
苫米地式コーチング認定コーチ(補) として日々学びを深めております!
冒頭の文章は
苫米地英人氏の著作『明日から別人、周りの環境も変わる 性格改善のヒント』 (出版社: コグニティブリサーチラボ)
のなかにあります1節です。
このなかでも
別の選択肢の存在に気づくのは、過去の自分ではなく現在の自分です。
過去の自分には異なった選択肢はなく、だからこそそれを選択することができなかったのです。
の箇所が好きです。
もちろん、取返しのつかないこともあろうかとは思います。ですが、残念ながら過去には戻れません。それは過ぎてしまった今です。
辛いかもしれませんが、この言葉を糧に前を向いて歩いていただきたいです。
過去の選択によって「あの時この選択をしたのは大正解だった」と思っていることが10年後に評価が大逆転して、「あれは大失敗だった」ということもあります。また、その逆もあるでしょう。
結果に対する評価というのは、いつも流動的なのです。
現在はベストの選択がもたらしたベストの結果なのです。
現在がベストだと認識しましょう。
過去にどんな嫌な出来事があっても、その記憶によって眠れない夜があったり、ため息をついたりすることはやめましょう。
前を向いて歩きましょう!
本日、引用させていただいた本はこちらです。
Kindle Unlimited ならゼロ円で読めます。
ご興味を持った方は是非お手に取ってみてください。
最後まで読んでいただきありがとうございました。