マガジンのカバー画像

記事まとめ

6
【シケイン越えの7つのポイント】 【シクロクロス選手にランニングの練習は必要か】 【パワーデータから振り返る2020年】 【ホールショットを取るためのウォーミングアップとは】 【…
有料記事6本をまとめました。すでに自転車レースに出ている方、これからレースを始めたい!という方にオ…
¥600
運営しているクリエイター

2020年12月の記事一覧

シクロクロス選手にランニングの練習は必要か

シクロクロスはコース上に必ずバイクで乗っていけないセクション(乗るより降りて走った方が速いセクションとも言える)が存在する。よくあるのはシケイン、階段、激坂、泥、砂などだろうか。自転車競技であるにも関わらずバイクを降りて走る能力も必要とされる特殊な競技と言えるだろう。過酷なマッドコンディションのレースとなった全日本選手権での長いランニング区間が印象に残った人は多いと思う。#sxsradioによると僕のラップタイム8分41秒のうちバイクを担いで走っていた区間は2分17秒だったら

¥300

パワーデータから振り返る2020年

パワーがあるからといってレースで勝てるわけではない。しかしパワーが出ているときほどレースでの勝率が高いことは紛れもない事実だ。2020年、レースの再開を待ち望んでいたときの長いトレー二ング期間の成果で、僕のパワーはスプリントからFTPに至る全ての値で自己ベストを大きく更新した(シーズン中ベストのFTPは366Wで5.7w/kg)そして自己最高のパワーを持って7月に再開したMTBレースから11月末の全日本シクロクロスまで合計8戦に出場したが、その全てで優勝3回を含む3位以内の成

¥100