![写真_2019-10-19_18_06_31](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/15275604/rectangle_large_type_2_8736612dea6070da47275a05e15ea314.jpeg?width=1200)
9月10月の出会い
9月〜10月に出会った器達の覚書です。
9/21,22と島根の県西部に講義で伺いました。
その際に宮内窯にて直径43cmの美しい大皿に出会いました。実はこの大皿の上にお皿が何枚か重ねられていて、たまたま、どけたところに埃をかぶったこの大皿がありました。埃を拭いたら鮮やかな柄が浮かび上がりました。そしてきっと高額だろうなぁ?と思って価格を伺うと、びっくり!宮内窯の魅力を沢山の方に魅せる事が使命なんだと強く感じました。早速、この後に行ったフランス、トゥールーズのレッスンでもデザインを紹介しました。また椿窯へも伺い、豆皿各種を購入、持ち運びし易いサイズなのでフランスへも持参、現地で初盛り付けしました。
そして9/26-10/3とフランス、トゥールーズに滞在、29日にはフリーマーケットへ連れて行って頂き、器各種やカトラリーを安価で購入し、手荷物で背負って無事に持って帰って来ました。いろいろと盛り付けていきたいと思っています。