
Photo by
nanakuma17
石庭
世界の入り口は
そこここにあるけれど
見え易くしてみせたのが
この白石の庭である
入り口の大小はあれど
その心次第で入り口は
枯れた葉にあり
枝のスズメにあり
青空の雲であり
この白色音だ
尊厳とは何か
目前の世界を統べる真と
共鳴する真を探すこと
正しく考えるとは
多かれ少なかれその
全的なものに照らすこと
その形にそうように選ぶこと
それゆえ言葉には
心詞が先んじる
天地をもって自己を
新たにし続ける
正しく、まめなものを
内から外から引いてくる
優しく気高く
月光に照らしだされた黒雲のように
古色が自身で色を深めるように
たくさんの色の異なる分子から
心を描け