
ポーランド🇵🇱クラクフ日記
大好きな国になったポーランド。
あまりにも気に入ったので、いつか短期間で住んでみようと思いました^^
ワルシャワの洗練された現代的な街並みと、また一味違う、クラクフ。

クラクフ駅前ショッピングモール
2025年1月8日。この日は1日雨。
日照時間も少ない上に雨だったので、ほとんど太陽を見ることはありませんでした。
駅のショッピングモールを散策しました。
日本に未上陸のファストファッションブランドも、いくつかありました。
お土産もあったので、雨の日にはおすすめです♪
ランチはフードコート
日本でもよく見かけるファストフードも多々ありましたが、せっかくなのでポーランド料理を!
好きなものを選べる、量り売りでした。
ピエロギなど一通り楽しめました。ただ、嬉しくなって取りすぎてしまいました。
ピエロギなどは餃子の分厚いバージョンって感じです。
お腹に結構溜まるので、少なめで十分です◎
この多く取りすぎたワンプレートで48~50zt(1800円)

お手洗いは1階へ行くべし
基本的にお手洗いなど綺麗なポーランドでしたが、こちらのショッピングモールのお手洗いは「・・・😨」でした。
どうやら、男性用も同様に「・・・💩」だったそうです。
翌日両親ともお手洗いの話題になり、両親も同様に「・・・😱」と感じたそう。
日本があまりにも清潔すぎるので、ちょっとしたことでも同様してしまうのは重々承知しているのですがね😅
ただ、駅から直結している1階のお手洗いは、こまめに清掃されていて綺麗でした!このショッピングモールを利用される際には、1階まで降りてお手洗いに行かれることをお勧めします。
お手洗いの前にBOXがありました。
ポーランド語の看板だったので、有料なのか?と一瞬迷っていたら、おじさまが丁寧に説明してくださいました。どうやら、ドネーションボックスだそう。
ここに寄付することで、綺麗に清掃するための資金になるのだとか。
ポーランドのおすすめスーパー
クラクフ駅中にあるこちらのスーパーは、ポーランドお馴染み!?
てんとう虫の看板が目印です。
ワルシャワでもお世話になりましたが、クラクフでも引き続き。
そして、この後はウィーンに滞在したのですが、ウィーンに行く前にも買い込んで行きました。笑
てんとう虫スーパーで買えるサラダパックが、とにかく美味しくてお勧め!
いろんな種類があるのですが「Go active lunchbox」が気に入って、ずーっと食べてました。笑
大人2人前の分量で、カトラリーとドレッシングも付いています。
8.99zt(340円くらい)

左が気に入ったランチボックスのラベル。
右側はこれまた気に入ったスムージー。スムージーは10.99zt(420円くらい)

宿泊した駅前の便利ホテル
宿泊したのは、クラクフ駅前のプロクラクフ スタレミアスト
お部屋がおしゃれ!受付や清掃のスタッフの方も親切!
そして、何よりも駅前なので便利!
私たちは今回奮発して大きなお部屋を取りました。
2部屋あって、湯船とシャワースペースが分かれている快適なお部屋でした。
海外では珍しく、スリッパや歯ブラシのアメニティもありました。

ただ、ノーマルタイプの部屋に泊まっていた両親の話では、かなり狭くリラックスできなかったそうです。
旧市街の方にも同系列のホテルがあり、そちらの方が広いみたいです。
ただ、こちらは立地が素晴らしく便利だったので、メリットデメリットは…ありますよね😅
夜の旧市街散策
翌1月9日。
朝8:40クラクフ発で、オフィシエンチムまで行きアウシュビッツへ訪れました。
(アウシュビッツの記事はこちら)
15時前にはクラクフに帰ってきて、夕方から旧市街の方へ散策しました。
夜の旧市街も素敵すぎました。
このオルガンの音色といい「ヨーロッパやなぁ」とうっとりしてしまいました。






早朝の旧市街散策
この日は、ウィーンへ鉄道で移動する日。
午前中は時間があったので旧市街まで朝8時頃に、あさんぽしました。
夜も素敵でしたが、やっぱり観光地は朝早くに行くのがいい♪





ポーランドは日本料理屋さんが多かった印象です。
そして、旧市街のお土産物屋さんの店員の方が村上春樹さんファンだと伝えてくれました!
村上春樹さんと同じ出身校だよ!とこちらも伝えて、盛り上がったことが思い出です。
念願のポーランド食器購入
ポーランドといえば・・・!ポーランド食器!
とっても、迷ったのですが、王道のつぼみ型マグカップ2つ購入しました。
帰りは、ダウンコートにグルグルに包んで機内持ち込みで持ち帰りました。
伝統的な形と絵柄のものを購入できて、いい思い出になりました。
マグカップ2つで117zt(4470円ほど)
こちらで購入しました。
品数も多く綺麗な商品陳列、丁寧な梱包でした♪
おしゃれカフェでモーニング
せっかくなので、おしゃれなカフェでモーニング。
これがまた、贅沢な時間でいい思い出になりました^^
お手洗いや店内も清潔で、店員さんも優しい。
そして、店内が可愛すぎる&クラクフの街並みの絵画が飾ってあってお勧めです!
1人38zt(1450円)のおしゃれモーニングでした^^


朝と夜で、旧市街を満喫できました。
綺麗な街並み。
親切な人たち。
日本か?と勘違いするくらいの治安の良さ。
衛生観念が日本と近い。
惹かれるポイントが多い国でした。
また、いつか必ず訪れたいし、短期間でいいので住んでみたい。
田舎の方にも訪れてみたいです。
もっとポーランドのことが知りたい。そう感じました^^
この旅の動画や、リアルタイムレポ
これまでの旅の記録
いいなと思ったら応援しよう!
