見出し画像

1月 月報

はじめに

もたもたしていたらnoteの24ヶ月連続更新を止めてしまった😇

試着旅や遠出をほぼしていないわりには色んなことがあった気がする。約4000字なので、お時間がある時に読んでくだされば嬉しいです。

アンソロ参加が決まる

さやさん主催のアンソロ企画に参加することになりました!🥳🙏✨有り難すぎる…!!そして超豪華メンバーで戦慄してる😇本当にこの並びに参加して大丈夫?😭…とはいえ、いいと思って下さったからお誘い下さったのだろうし、最善を尽くしたいです。

課題は自分のZINEと文面が被らないようにすることと、同人全く素人なんで無事に提出出来るのかということ。締め切りがかなり先に設定して下さってるので、それまでに余裕を見て提出したいです。

鼻毛石ツトムさん主催のスキクロ2にも参加予定です。当日は義両親と義姉夫婦との旅行入っちゃったけど😇

紙の同人誌が無事に完成&通販出来るかどうか…。初の試みの結果は如何に。


文章の本を読む


https://x.com/toki0039/status/1880875965091610813

とあるガールズのnoteがあまりにも衝撃的で圧倒された。自分には到底思いつかない発想だし、以前から思ってたけど文章もすごい。自分もこんな、衝撃を与えるような文章が書きたい!そう思ったらいてもたってもいられなくて、文章に関する本をKindleで購入。それ以降は図書館で3冊借りた。

ZINEの下書きを書いてる時に、本当にこれでいいのかとモヤモヤしていた原因が分かった。すぐに上手くなるのは無理だし、誰かのような文章ではなく自分の文章しか書けないけれど、過去の自分を超えられたら上出来だと思うことにする。

主催オフ会告知

https://x.com/toki0039/status/1876225785012576750

https://x.com/toki0039/status/1876593000023052372

ずっとやりたいと思っていた、ヨウジヤマモトの服を愛でる会と、低身長ガールズ会を開催することにしました。ヨウジ会は去年10月から、低身長会に至っては去年4月頃から考えていたのがやっと実現しそうです。

実はインフルでゼェゼェなってる時に告知ポストや参加者さんに連絡して回ってました😇どうしていつも私はこうタイミングが悪いのか。なにはともあれ、有り難くも上限の人数の参加希望があり開催出来そうです。スライドなど当日に向けて準備していきたいです。


山陰旅行

夫の年末年始休みが9日間もあるので、旅行したいねという話になった。しかし貯金額を考慮すると一泊がギリ。(去年服飾費に使い過ぎたことにちょっと罪悪感。)一泊二日で車で行けて、年末の今から宿が取れる場所に絞ると山陰になった。真冬の旅行は人生初なのでドキドキした。

妖怪列車は全面的にゲゲゲだったし、水木しげるロードは工夫が凝らされていて面白かった。「夜の方が影絵(?)が楽しめるから良い!」というレビュー通りだった。いつかまた訪れる時は昼間に行ってグルメを満喫したい。

予定していたコナン商店街へは時間が足りず断念。代わりに米子水鳥公園に行った。夕暮れ時、水鳥たちがゆったりとしている様子は微笑ましかった。4羽の白鳥が飛んできた瞬間はとても美しかった。


インフル感染

山陰旅行から帰ってきた2日後にはガッツリ熱が出た。インフルだった。その翌日、夫も感染。旅行は海岸や神社がほとんどで人混みなんて…と思ったら出雲大社はそうでもなかったなと気付いた。三賀日明けにも関わらず人でごった返していた。なのにマスクを忘れていた…。油断した。

真冬の旅行は気をつけないといけないことが多いからもうやめておこう。いやでも冬の北海道でタンチョウは見たいからそれで最後にしよう…。私はこんな名前だけど、一番好きな鳥類はタンチョウなのだ。

四十九日法要

11月に亡くなった、ペットのハムスターの法要があった。合同なので、同時期にペットを亡くした家族たちが一同に集まっていた。住職さん(?)が、うちの子の名前を読んでくれた時は嬉しかった。ちゃんと全員分読んでくれるんだ…。新しくハムスターを迎えたい気持ちは正直ある。けれど寿命が短い動物だし、その度に悲しい思いをして法要して…となると次々飼っていいのだろうかと何ともいえない気持ちになった。

2/19 追記⋯2/2に新しい子をお迎えしました。これまで以上に慎重に、大事にしたいです。


ネイルケア

ジェルネイルをセルフでする前、お世話になっていたジェルネイル屋さんに行った。「ネイルケア」という爪を整えてくれるプランを試してみようと思ったからだ。ジェルネイルは去年の春 突然痒みが出るようになった。それでも友達と会う前は必ずしてたけど、やっぱダメだよなぁと冷静になり辞めることにした。ジェルのトップコートを塗るネイルシールも同様。

爪の長さを削り、表面がピカピカに磨かれる。甘皮と周辺の逆剥けも整えられ、最後にオイルで保湿。ズタボロだった指先が、あっという間にピカピカになった。10日ほど経った今も、ピカピカしている。

毎日逆剥けを剥いては自己嫌悪していた私が、この期間で2、3回くらいしか剥いていない。客観的に見ればどうってことないだろうけど、私にとっては大きな進歩だ。ジェルネイルはもう辞めたけど、ネイルケアはこれからも継続したい。自力ではかえって汚くなるので(爪の形は不格好で、甘皮処理は流血)、プロの手に任せたい。

髪型を変えた

1年ほどミニボブを楽しんだが、そろそろ飽きてきた。また髪を括りたくなった。括ったほうがお姉さん感あると言ってもらえた影響も正直めちゃくちゃある。横髪と変わらないくらい伸びた前髪をばっさり切り、眉下でぱっつんにした。思いの外 可愛い感じになった。けれど後ろで一つに括ればそうでもない。髪色も相まって、マキマさん味を感じなくもない。去年だけで1年分相当の制服を買ったけれど、どれもピンクorブリーチ色のミニボブ時に似合っていた物だ。今回の髪型でも大丈夫だろうか。

さやさんコンセプト会

さやさんのファンミ…コンセプト会にオンラインで参加した。事前質問の回答だけではなく、その場での質問も答えてくれて嬉しかった。noteやXでは知れないようなことも知ることが出来て最高に楽しかった。直接お会い出来るまであと半年足らず。既に楽しみだ。


ジム入会

地元に帰ってきてから早3ヶ月。運動を一切していないし仕事もまだしていない。せっかく九州のジムで体力戻せたのにまた落ちてしまった。こちらでの仕事が2月から始まるので、それまでにどうにか体力つけたい。あと、また太ったので5月の東京オフ会までにどうにかせねばならぬ。

九州に行く前に通っていたジムの、別店舗に通うことにした。こちらの方が断然近かった。「ジムに行ってしまえば予定のノルマはきっちり出来るけど、行くまでが一番面倒で億劫」と思っていたが、車で片道30分ともなればそりゃそうだろう。現在の店舗は片道10分で行けるのでうんとハードが下がった。スタッフさんはとても親切で良かった。コンセプトの人間に近づく為にも継続したい。

面接

⋯と思ってたら2月から仕事に来てほしいと言われた。人数不足で大変らしい。定年退職、自主退職、怪我で入院など人がめっきり減ってしまったようだ。

誘ってくれた上司はプライベートで旅行した仲だが、現在の(形式上の)トップとは初対面。面接で何聞かれるか緊張していた。受け答えをギリギリに考えて構えていたが、志望動機すら聞かれず拍子抜け。まぁ面接大嫌いだから良かった。

ジムに5回も行かないうちに仕事に行くことになった。もっと早くジムの入会費初月会費無料を知ってれば体力つけるの多分間に合ったのになぁ⋯😭


企画参加

Nagiさんがとても面白い企画をしていた。これは新しい…!!

とはいえ全身の自撮りか… 慣れてない人間には地味にハードルが高い。…と思って先延ばしにしてたら期限ギリギリになった。夫の休日も締め切りまでにはもうないので自然光で撮ってもらうのも間に合わない。

自力でやるしかねぇ…!というわけで部屋に全身鏡を設置し、撮影開始。1枚目はそりゃもう酷い。画質以前に鏡が汚れてるし、見たままバーン!とスタイルの悪さが全面に出ている😇こんなんじゃ服の素晴らしさが微塵も伝わらない…!!

危機感を抱きながら悪戦苦闘すること1時間。ようやくこれだ!と思えるのが撮れた。ゼェゼェ…。みんなしょっちゅうよくやってるなぁ…。感覚掴んで慣れさえすれば難しくないんだろうけど。

ファッションの3年日記も書きたいし、もっと自撮り上手くなりたい。


捨て活動

処分したもの

・ジェルネイル×3
・トップコート×2
・ベースコート×2
・ジェルネイル筆
・爪やすり
・電動爪やすり
・LEDランプ
・しまむらカーディガン(約9年着用)

売却予定

なし。


https://x.com/toki0039/status/1879484358228381975

ジェルネイル類を思い切って全部処分した。去年春からジェルネイルの度に痒みがあり、就寝時には保冷剤を当て、夜中何度も目が覚めるくらいだったのだ。それでも地元の友達やガールズと会う時は盛りたいのでやっていた。しかし誰がどう見てもしない方が良いのは明らか。指先真っ赤だし、すぐ痒くてガリガリしちゃう。本人としてももう大分疲れてきた…。

諦めてネイルチップに移行しようと思ってる。数年前付けてた時はトイレでズボン下ろす度に3、4枚剥がれたのでもう金輪際やらねぇ!と心に誓ったが、接着グミを色々試してみようと思う。ネイル屋さんのネイルケアで十分爪が綺麗になってご機嫌だけど、やっぱり誰かと会う時は色が欲しい。オススメの、接着グミがある方は教えて下さると助かります。


おわりに

https://x.com/toki0039/status/1882049638515327223

地元に帰ってきてから初めて元職場に遊びに行った日のこと。前回の8月の帰省時以来久々に皆と会えた。中には5月以来の人もいて嬉しかった。帰宅後、その中の一人からこのようなLINEが来た。ガールズ以外の人に、カッコいいなんて言ってもらえたのは初めてで驚いた。めちゃくちゃ嬉しかった。

1年近くかかった靴試着を終え、自問自答2年目でやっと始めた服試着。ガールズの協力と、自問自答と、試行錯誤。こうした形でも結果が現れるのか。


おわりに

これ書いてる今はもう2月中旬。1月も2月も体調が優れず、久々の週5フルタイム労働に毎晩ぐったり。丸2ヶ月も試着旅をしていないし、都会にも行けていない。2月下旬の、夫の出張のタイミングで関西に試着旅に行こうと思う。帰宅時間を気にしなくていい外出は心躍る。


最後まで読んでくださり、ありがとうございました!


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集