見出し画像

domestic travel 2


鉄道好きの父親に
連れられて旅した
全国のJRの駅の中で、
おそらく
京都駅より
多く足を運んだ駅は
他にないだろう。

京都駅烏丸口の
駅ビルの外観は、
壮大なものがある。

父親は
京都駅から北方に延びる
特急列車が好きで、
よく福井県や
石川県の能登半島へ行った。


中学3年生の時、
修学旅行で
京都、奈良を訪問したが、
この時ははっきり言って
寺院には興味がなかった。

2日目のお昼過ぎに、
集団行動解散で
各々の班行動になり、

「では、どこのお寺を観光しますか」

という感じになるかと思いきや、

「琵琶湖に行ってドロケイしようぜ」

とか言うやつが現れ、

個人的には
”琵琶湖”のワードに反応し、
そのまま
お隣の滋賀県へ向かった。

しかし、
結局ドロケイをする雰囲気ではなく、
(立ち入り禁止、走っちゃダメ
的な看板があったり)
近くにあった建物で
ボウリングをするという
不発な感じになった。
(あまりボウリングに
乗り気でなかった僕は、
近くのフードコートで
カレーを食べていた)

夕方になり、
たしか18時頃には
奈良駅近くに
集合しなければならなかったのだが、
17時くらいに地図を広げて
滋賀の大津から
奈良駅までの経路を確認する。

「この地図で見ると、
2cmくらいだから
30分もあれば行けるっしょ」

とか言って悠長に構えていたら、

結局1時間以上かかってしまい、
18時30分くらいに
奈良駅のホテルに到着した。

先生たちはカンカンで、

「どこに行っていたんだ!」

と怒られ、
さすがに僕らも
やっちまった感はあったが、

その夜に
どこかの部屋で、
プレステを持ち込んで
TVゲームをしている
メンバーが発覚し、
先生方の怒りの矛先が
そちらへ変わり、
僕らは結果的に
”恩赦”を受けることになった。


それは別にいいとして、
大阪の道頓堀は
行ったことがあるようだが、
これは
あまり覚えていない。
いま一度
行ってみたいと思われる。


中国・四国地方へ旅するには、
チケットの入手が
やや困難だが、
『サンライズ』
という寝台列車に
乗って行くのが
オススメ。

東京駅付近で夜に乗ると、
ダラダラと進んで
翌朝には、
島根の出雲市
もしくは
香川の高松駅
へ到着する。

瀬戸内は
個人的に好きである。

日本の中では少雨温和で
レモン、オリーブなどがとれる。



次回は、
お気に入りの
九州、沖縄あたり。

要チェックや






以上

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?