
トルコ旅行 Day1 サフランボルの街 (2024 Oct 25)
オスマン帝国時代の面影を色濃く残す世界遺産の街を訪れました。かつてサフランの集積地として栄えたこの街は、赤い屋根と白壁の伝統的な木造家屋が1,000軒以上も現存する歴史的な宝庫です。

石畳の坂道を歩くと、17世紀から続くアラスタバザールでは地元の手工芸品や名物のサフラン製品が並び、昔ながらの商店街の雰囲気を味わえました。


特に印象的だったのは、フドゥルルックの丘からの眺め。
街全体を見渡せる絶景ポイントで、モスクやトルコ式浴場など、オスマン建築の美しい街並みを一望することができます。

宿泊はヒルトンガーデンイン・サフランボル、サフランボルの街の中心からクルマで10分ほどにある四つ星ホテルです。

広くはありませんが、清潔で設備も新しく快適でした。

バスタブがあるのは日本人には嬉しいですね、ただシャワーの水流は若干弱めでした。

今回のテーマがスマホのみ、パソコン無しの旅なのですがテレビが最新で、予定していたHONOR Magic V3を大型テレビに投影できたので比較的簡単に写真整理が出来ました。


さて明日はまたバスでアンカラを経由してん次の目的地のカッパドキアへ向かいます。
サフランボル - Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%9C%E3%83%AB