「私のビットコイン 500万円分がどうやって不正引出されたか」#004 TechTalk China
TechTALK China 第4回目はいつもの下記メンバーで話しています。
*下記YouTubeリンクでこの内容の動画がご覧いただけます。
▽メンバー
上海・小澤さん
深圳・Bobbyさん
香港・健太さん
わたしのビットコインが500万円分不正に引き出され、どうやって取り戻せたか
1月17日 午後12時半頃 事件発生
Crypto.comサポートに問い合わせ
同日Crypto.comがTwitterで声明発表
ダメ元でCEOに直メッセージ
18日夜アカウントの総額が復元
サポートスタッフからの動きが活発化
1時間以上のスタッフとのやり取り
深夜に完全復活
crypto.comの仕様と設定
Crypto.comの仕様について
-Transferはホワイトリスト登録済みのアドレスのみ可能
-ホワイトリスト登録には2段階認証が必要
-ホワイトリスト登録後、実際にTransferできるのは24時間後から
-ホワイトリスト登録時に登録メールに通知が届く
-Transfer実行時には2段階認証が必要
-Transfer実行時には確認メールが届く
TJの設定
-2段階認証設定済み Google Auth
-毎日必ず数回のアカウント確認実施、メールの確認実施
今回の総括
500万円Transfer時の状況
-みたことのないホワイトリストが突然登録されていた
-ホワイトリスト登録時に本来あるべき2段階認証もメールも届かず
-0.22 bitずつ5回 Transferが行われたが、あるべき2段階認証は実施していない
-ただしTransferしたというメールが5通届いた
TJ的考察
-上記のように2段階認証がスルーされていた
-事象発生後もアプリには問題なく入れた
-残りの仮想通貨を他に逃そうとしたときにも2段階認証を求められた
-一定数のcrypto.comユーザーが同様な被害に遭っている
これらより、今回の事象は内部の犯行かセキュリティバグ、システムアップグレード時に問題が生じたなど、crypto.com側の問題だと考えます。
▽ コメントは下記から登録なし、無記名でコメント可能です。https://forms.gle/YRdeeMMEHoCBFivH9
■コメントや質問あればお気軽に。
Twitter ではハッシュタグ
#TechTALKCHINA
をつけてつぶやいてください。
●Podcast
Podcastで聴くのが一番 聴きやすいと思います。
お使いのPodcastアプリから 「新しもん好きで56年」を検索してもらうとこのチャンネルが表示されます。
あるいは下記リンクから。
- Apple
https://apple.co/3kzYsgj
- Spotify
https://open.spotify.com/show/52HG7v5vSZd7Py9Hbqc3Wf
- Amazon Music
https://amzn.to/3ooag6x
- Google Podcast
https://bit.ly/320X2Fe
---------------------------
Music By Epidemic Sound
https://player.epidemicsound.com
下記リンク経由でEpidemic Soundを契約していただくとわたしの1ヶ月分が無料になりますw
https://www.epidemicsound.com/referral/o7eox7/
このYoutubeが面白いと思ったら↓こちらからチャンネル登録していただけると嬉しいです。
https://www.youtube.com/TJVLOG
◎私の撮影、ドローン機材紹介はこちらから
https://kit.co/tojimasaya
follow me :
on https://twitter.com/mongkok93
on https://www.facebook.com/masaya.toji