見出し画像

中国銀行口座のパスポート情報更新 - 意外と簡単だった深セン 工商銀行 体験記

在中国の銀行口座、パスポート更新に伴う登録情報変更って意外と簡単でした。今回は深セン国貿駅近くのICBC(中国工商銀行)での体験をお伝えします。

背景:なぜ更新が必要だったのか

この口座は、10年以上前に開設したものです。
当時は、中国での口座開設には外国人の場合、パスポートと中国の携帯電話番号が必要でした(多分今も同様でしょう)
今回はパスポートの有効期限切れとそれに伴う新パスポート番号の登録が必要になりました。

パスポート更新前は以下の制限がかかっていました:

  • スマホアプリでのログインと残高確認は可能

  • 他行との入出金が不可

  • TaobaoでのAliPay決済が使えない(個人情報認証エラー)

実際の更新手続き

ICBC(中国工商銀行)の入口

訪問のタイミング

旧正月前の混雑を避けるため、開店直後の9時過ぎに訪問。
これが正解で、待ち時間はゼロでした。

必要なもの

  • 新旧パスポート

  • ATMカード

驚くほど簡単な手続き

  1. 入口に立っていた女性行員に用件を伝える

    • 窓口ではなく、入口の行員が全て対応してくれた

    • 英語が全く必要ない(ボディランゲージで十分)

  2. 行内のATM機で口座確認

    • ATMカードを挿入してパスワード(6桁)入力

    • 口座情報と残高が印刷される

ATM確認端末

3.専用端末での更新作業
・行員が全ての入力を代行
・こちらは必要書類を提示するだけ

画面にはオンラインで担当者が

更新後の変化

手続き完了後、全ての機能が復活:

  • 入出金の制限解除

  • AliPayでの決済も可能に

まとめ:意外と心配無用

中国語が全くできなくても大丈夫です。行員さんも英語はほぼできませんが、基本的な意思疎通で十分。
日本のパスポートを見せることで行員さんはこちらの意図を汲み取ってくれます。
パスポート更新で悩んでいる方、ぜひチャレンジしてみてください。

所要時間15分程度で、想像以上にスムーズに完了。
中国の銀行手続き、案外ハードルは低かったです。

いいなと思ったら応援しよう!