
Photo by
yamamoto15
YO YO 楊枝
勤労感謝の日ですが、今日もバイトです。
お客さんが多くて、レジやったり消毒作業したり掃除したりと大忙しでした。
時間があっという間に過ぎるんで、
これはこれでいいんですが。
人が多い分、ゴミも多くなるんです。
食堂や、景色のいいテラスにはアレがたくさん落ちています。
そう、爪楊枝です。
箸とセットでついてる奴です。
ほんと、びっくりする位落ちてるんですよ。
結構とんがってるし危ない。
マキビシかいな。
しかも使われた痕跡がない、
綺麗な状態のやつばかり落ちてるんです。
ちなみに爪楊枝の一般的な使い道は
①食事の道具として、刺してつかう。
②歯のスキマをほじくり、食べカスをとる。
だと思うんですけど、①に関しては箸があるからもう十分の様な気がするし、
②は人前でやるのは少し抵抗があるかも…。
ホントにみんな使ってんのかな?疑問です。
そもそも楊枝には用事がないのか
それとも用事が済んだ楊枝をポイ捨てしたのか
とんがってるで危ないし。
バイト先の公園はワンちゃんの散歩コースだし、
人間も転んだ拍子に手をついて、
ぶっ刺さる可能性があるから危ない。
要注意ですね。
YO YO そもそもみんな楊枝に用はあるんか?
用が済んだらゴミ箱にポイ!
用がなくてもゴミ箱にポイ!
足元要注意だぜ!
YO YO ・・・・
なんだこれ?
YOYO言ってたら、陽気になってきて
ラップみたいなことしちゃった。
そうえば、勤労感謝の日です。
今日はよう寝て、
明日からの勤労に備えましょうね。
それでは、最後まで読んでいただきありがとうございました✨