![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92633996/rectangle_large_type_2_bac29b8fd9b5b27d00cfc3fd5884fb7f.jpeg?width=1200)
理学療法士による「お金のリハビリ」💴 ・投資商品を買うときは、常に懐疑的であれ
投資商品を買うときは、懐疑的に構えるくらいがちょうど良いです。
話がうますぎると思ったら、大抵がその通りの胡散臭い商品のことが多いのが現状ですよね。
![](https://assets.st-note.com/img/1670202819862-th7AGiR3ZG.jpg?width=1200)
ほとんどの市場では、金額に見合った対価が得られる世界ですが、投資の世界にはそれは当てはまりません✋
情報格差が大きければ大きいほど、コストと手数料が価値に釣り合っている可能性は低くなります。
投資リターンを高める確実な方法は手数料をなるべく払わないことだけなので、上手い話は常に懐疑的に構えておきましょう👌