見出し画像

理学療法士による「お金のリハビリ」💵 ・なぜまとめ買いをし過ぎるのか?

行動経済学の視点では安く買える機会をミスミス逃すことは「損失」と捉えます。 

人は同じ額の損と得であっても、損したときの悲しみや不満は得した時の喜びや満足を遥かに上回ります。 

故に、損失を必要以上に避けようとするんです。

この心理が働くと、低価格商品を必要以上に大量に買いすぎる危険があります。

目の前にある「安く買えるチャンス」を逃がすことを人の脳は「損失」と捉えるからです✋

いいなと思ったら応援しよう!