![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107495547/rectangle_large_type_2_3b90aa3df7d2be4017cf8696aedddb2f.jpeg?width=1200)
理学療法士による「お金のリハビリ」💴 ・生命保険が複雑な理由
生命保険のビジネスが一般的になったのは、遺族を守るという目的を強調し商業的な面を目立たなくしてからです。
しかし、時が経つにつれ生命保険の取扱業者は投資手段として保険を売る事を恥じなくなっていきます。
業界が拡大するにつれ、生命保険の意味と目的が変わっているんです、、
かつては、未亡人や遺児を守る慈悲深い制度として慎重に販売されていたものが貯蓄や投資の道具になり普通の商取引の一部になったんです✋
![](https://assets.st-note.com/img/1686016978385-TSpjeHTiUZ.jpg?width=1200)
「被保険利益」の定義は、家族及び召使いから拡大されビジネスパートナーと主要な従業員を含むまでになりました。
企業は幹部に保険をかけられるようになりましたしね、、
本来は死を対象とした商品が投資や相続対策などに使われ、対象者が増えるにつれて複雑になっていったんです✋