
理学療法士による「お金のリハビリ」💴 ・初心者はまず「つみたて投資枠」から
古いNISAは「つみたてNISA」と「一般NISA」の併用は出来ませんでしたが、新NISAでは1つの制度の中で2つの併用が可能になります✋
それが、①つみたて投資枠と②成長投資枠です。
つみたて投資枠は積立のみ、成長投資枠は一括購入・つみたてのどちらも可能という違いがあり、投資できる商品も異なります。
つみたて投資枠で購入出来る商品は、古いNISAと同様に一定の要件を満たした投資信託とETFのみです。
ラインナップの大部分は、インデックス型の投資信託。
また、購入手数料は無料で保有中に発生する運用管理費用も一定水準以下に限定されているなど低コストで投資が可能です。
そのため、投資初心者はまず「つみたて投資枠」から使うことをお勧めします✋