![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143784591/rectangle_large_type_2_29f8ff0b649538863f0c75e85523b378.jpeg?width=1200)
理学療法士による「お金のリハビリ」💵 ・認知的不協和→現状維持バイアス
認知的不協和とは自分の選択や行動における正しさや一貫性を保てず矛盾を抱えた時に感じる不安定な気持ちや不快感のことです。
例えば、サブスクを使わなければ無駄だと分かっているけれど利用する余裕や関心がないといった状態です✋
思い切って解約すればそれ以上の損失はありませんが、心の中で現状維持バイアスが働きます。
これは、変化や未知のものを避けて現在の状況に固執してしまうバイアスです。
不思議なもので人は心の平穏を保つために嫌な事を自然に忘れる傾向があります。
あるいは日常の忙しさに紛れるなどによりサブスクに加入することを忘れてしまう、、
結果的にその後も会費をひたすら払うようになります、、