
理学療法士による「お金のリハビリ」💰 ・老後資金は結局使わない??
現役時代に「老後のために貯蓄する」と言っていた人も、いざ退職したらそのお金を十分に使っていない現状があります。
「ゼロで死ぬ」どころか、そもそも生きているうちに出来るだけお金を使おうとすらしていない様にも思えます。
これは年金を貰っている人の場合、より明白になります。
年金受給者は老後も安定した収入が保証されています。
だから、年金を貰っていない人に比べ貯金を取り崩しやすいように思えますが、実際は資産を減らす割合はとても低いとの結果が出ています。