
「餃子とビールは文化です」問題
某餃子居酒屋のキャッチコピー
「餃子とビールは文化です」

言わんとしていることは分かります
「餃子を食べながらビールを飲むという行為は、これはもはや只の食事ではなくて文化と言ってしまっても過言ではないのでしょうか」
という意味だと思います
しかしこのコピーだと
「餃子は文化です、そしてビールも文化です」
という意味に読み取れてしまいます
本質的な意味にするにはどうするか・・・
まずは助詞の「と」を変えてみます
「餃子にビールは文化です」
「餃子でビールは文化です」
とよりは意味が伝わると思います
次にちょっと英語にしてみましょう
「餃子withビールは文化です」
「餃子&ビールは文化です」
いっそのこと長めの文章にしてみます
「餃子を食べながらビールを飲むのは文化です」
と、こんな感じでいろいろ考えちゃう病にかかってます
どうでも良いっちゃどうでもいいんだけど
日本語は難しいです
自分がこの店のコピーライティング任されたら
「ビールで餃子は文化です」
かな
ここは餃子のお店なので、餃子を後ろにすることでビールが脇役で餃子が主役という感じが引き立つと思われるからです
知らんけど