![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156450602/rectangle_large_type_2_97c5de9a296b1364b2ef6c1c1c83ddd9.jpeg?width=1200)
どこかへ 2015年7月のシカゴ、フィラデルフィア、サンフランシスコ、サンディエゴ
2015年の7月にシカゴ、フィラデルフィア、サンフランシスコ、サンディエゴに行ってきました。
シカゴでは恒例の食品技術者の展示会、フィラデルフィアでは共同研究先との打ち合わせ、サンフランシスコでは研究派遣している仕事仲間を訪問し、サンディエゴでの共同研究の打ち合わせの後、SFOから帰国しました。
この時はRX-1を連れて行きました。
冒頭の写真は、サンフランシスコの道路には書き込みが多いなあ、と思って撮った一枚です。
当時のノートに以下のような記録がありました。
「11日の朝にO'HareについてBlue lineで移動、朝の10時前ではホテルにcheck-inできず、荷物を預けてシャトルバスで展示会場のマコーミックプレイスへ、レジストレーションだけ済ませた。そこから歩いてシカゴ美術館へ、印象派からモダンへゆっくり眺めて外に出ると雨、傘はスーツケースの中。雨を避けながら駅まで歩いてRed lineでホテルの近くまで、17階の部屋のはずだったけど、まだ準備できてないとのことで12階の部屋に通された。」
![](https://assets.st-note.com/img/1727841071-BM908OXe7YL5436gfzShoVjq.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1727841104-fXc0P7pWYwgmOFvLt6ASrGCE.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1727841091-pRQmoSMWx4YV9L8gtcZi2hyr.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1727841120-m4VRSyH2bl7d0XTOENACMWFG.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1727841132-H1pcYAg46Wu8aLnefZ5k30CV.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1727841144-oFdAwx0hpjNnEg1uT8UeZia5.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1727841152-P72pGaQCmyxLvqJDRglA3hIi.jpg?width=1200)
展示会の後、シカゴの事務所で打ち合わせ。手帳にはこんな書き込みがありました。
「展示会は朝早くから始まって朝日を浴びることが少ないせいか、時差があまり取れなかったが、昨夜は5日目にしてようやく朝まで眠れた。昨日の午後3時頃に展示会を抜け出してICA(現代美術センター)で2時間弱楽しんだからかもしれない。その後Red, Blueと乗り継いでRosemontから歩いて次のホテル(ダブルツリー)へ、$190+taxとちょっとお高め。朝にフィットネスセンターで少し汗をかいて、日常に戻った感じがした。」
シカゴO'Hareからフィラデルフィアの空港に移動しました。
![](https://assets.st-note.com/img/1727841180-7xkP6zLjsRFd18SQZ0Khywpt.jpg?width=1200)
フィラデルフィアでは進行中の共同研究の打ち合わせの他に、新しく研究員を派遣する場合の条件などについて議論しました。技術的なことと金銭的なことが課題。
空いた時間で美術館にも行きました。フィラデルフィアの美術館では右側のウイングの奥、現代美術のエリアを重点的に探索。Joseph BeuysとCy Twomblyはここに来る楽しみの一つです。
Joseph Cornellの作品はここで見たのが最初だったと思います。それ以来気に掛かっていて、2019年にDIC川村記念美術館でまとまった作品を見ることができました。この美術館にはマーク・ロスコの作品もあって、気に入っています。
ロダン美術館にも寄ってみました。白い大理石の彫像は、生で見ると妙に艶かしく感じました。不思議な感じです。
夕食は共同研究先の人たちと市内のレストラン Vernickで、チキンを半身こんがりと焼いたのを食べました。橋を渡ってホテルまで歩くのが気持ちよかったのを覚えています。
![](https://assets.st-note.com/img/1727841189-CLny1lsk3MxvgIAGVUHJXKY4.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1727841206-luExIh4SdFvUQO3YMeyDJo7L.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1727841217-KDykHc5A0st4YeuaIL7MPSdi.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1727841230-nbKSc8VXy63ORE12tIBhWlru.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1727841243-1fEpnhUIwx3VKFbRZt4YAaQz.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1727841260-a6BAElUZMhyPkwjHs7eNpIDS.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1727841269-C28EeyGqxSQBWsr3lLNfZmav.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1727841289-E0LNOWwHmRsPVMlgC6vbTAx3.jpg?width=1200)
早朝にフィラデルフィアを出て、昼前にサンフランシスコの空港(SFO)につきました。6時間近くのフライトですが、時差があって時計では3時間しか経ってません。長い1日になります。
研究派遣中の仕事仲間が迎えにきてくれて、街中や大学を案内してくれました。
de Young美術館にもいってきました。
夕食はPierのあたりのレストランで、シーフードをいただきました。
朝はホテルの近くで見つけたカフェに行きました。Sight Glassという当時サードウェーブ系とか言われていたカフェの一つです。とても気に入り、滞在中は毎朝通い、豆も買い込んできました。そこで手帳に書き込んだメモが残ってました。
「8時少し前にブルーグレーのTシャツの男はコッカスーパニエルと一緒に車から降りてきた。リードをつけた犬を店の前で待たせてカウンターで何か注文した。紙袋に入れた何かと紙コップのコーヒーを受け取ると、店の前のベンチの端に座って、コーヒーを啜り始めた。白いポルシェは店の前で待っている。
僕はクロワッサンとデニッシュをプレートに乗せ、エチオピアを注文した。合わせて $8.16。
男は車のドアを開け、犬を先に乗り込ませ、自分も乗り込み、窓を開けて排気音を残して出ていった。」その場の様子を書き留めたんだと思いますが、何を思っていたのか?今ひとつ思い出せません。カフェの雰囲気が良かったので、それを書きたかったんでしょうか?
![](https://assets.st-note.com/img/1727841311-IiCABwR153k29fLVEZjKopTq.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1727841330-7fFRpUjaqm4vKY9zdLtGrMgo.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1727841341-d4REUhma7N8GMX30BLlVb1CA.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1727841356-OSn8kFfcuRmYQ6pjad4lDzHE.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1727848869-dzI8me2COKJxgi9QYBup3RML.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1727848885-LZJW8fcriSxEXyzbIoNGM2sQ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1727841388-WMbqtsj5mrV4SfcoKNBlLgpz.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1727841403-MFKOYqrwQHlaZsiLPXe7okju.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1727841449-xGeKA9JSb54vO3zPuCEhtro1.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1727841470-LBn8vD3rNZcpAjbw96hsuoqa.jpg?width=1200)
UCSFのあたりから車で1時間弱だったと思います。スタンフォード大学を見学に行きました。広くてキレイで、たくさんの人がいました。入学準備の人でしょうか?親子連れも多かったように思います。
連れていってくれた仕事仲間に頼んで、Palo Altoにも寄ってもらいました。Apple好きの僕にとって、聖地のように感じるところです。Xeroxを訪問したSteveがGUIを見出したところだと信じているので、看板すら特別なものに見えました。
![](https://assets.st-note.com/img/1727841485-EKfzsihDMyalNRYF6dOHLtoe.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1727841500-9IVYEDQHurTf1tli3BMg0oph.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1727850867-b2mIuRazVEi7xdZ4AneJO96h.jpg?width=1200)
SFOから南に下がって、サンディエゴに移動しました。
海岸線に沿って飛んでくれるので、なかなか良い景色です。ベンチュラは確認できませんでしたが、La Jollaのあたりは見えました。
![](https://assets.st-note.com/img/1727841527-9P2jlNK1R0MvmSCawoBz873H.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1727841538-d6w4D2N0yTCZWp3Yq9ogrXHz.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1727841561-jUaFoGLBVldSM2JgDXs4nyrp.jpg?width=1200)
サンディエゴの北、La Jollaのあたりは想定外の雨でした。
ほとんど一年中快晴で乾いているところですが、時々雨が降ります。砂混じりの雨が降ったこともありました。この時は穏やかな雨でしたが、散歩コースのBroken Hillあたりでは水たまりもできていました。そこからビーチに降りていくと、いつもの静かなビーチが、さらに静かで少しモヤもかかっていて、とても良い雰囲気です。ほとんど人影もありませんでしたが、遠くを歩く一人だけ、見えました。
![](https://assets.st-note.com/img/1727841576-Rh8wVf0HPvMrdk3lT9zBpteX.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1727841591-suMZ9XQ80RySB4CEnePGg1U6.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1727841605-MsUz265J4jqn8vYLpXThK0RO.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1727841623-XITyC1zb8oMajkSiP7K2rgAt.jpg?width=1200)
サンディエゴの空港からSFOで乗り換え、帰国しました。
![](https://assets.st-note.com/img/1727841633-32Sr8fbVJwMXvPU9je5NZxFy.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1727841642-xOPICXBtkvGwqaybn5mzi6YQ.jpg?width=1200)