Tohoku Space Community

宇宙好きのコミュニティ形成・東北を宇宙でワクワクさせるため活動中、東北地方の学生が中心…

Tohoku Space Community

宇宙好きのコミュニティ形成・東北を宇宙でワクワクさせるため活動中、東北地方の学生が中心に運営!✨加入はこちらから:https://forms.gle/Tbf4qamEvHxHkXrm6 質問箱📦: http://peing.net/ja/tsctohoku

マガジン

  • 研究者の足跡

    東北地方の研究者にインタビューを行い、記事を作成しております! ある1つの領域におけるエキスパートである研究者は、どんな道を歩んで今に至るのでしょうか。具体的な研究内容よりも、研究者の人柄などに焦点を当てた記事を心がけております。

  • お出かけTSC

    「お出かけTSC」の企画で訪れたスポット・イベントのレポートを月に一度発信していきます。

  • メンバー紹介

  • 英語で宇宙

  • 宇宙工学を学ぶ

最近の記事

研究者の足跡vol.0  新中善晴さん

『研究者の足跡』とは、大学院生、研究員などの研究者に取材をして、なぜ研究者になり、どのような過程を経て現在に至るかを記事にしました。 「研究」と向き合い、挑み続けてきた研究者たちの姿を見て、研究者の目指す人も、そうでない人も、「研究」をする経験の素晴らしさを感じてもらえると嬉しいです。 初回は担当する山本が学部生時代に取材をした京都産業大学研究機構職員の新中善晴さんです!京都産業大学の神山天文台とともに彗星の研究をした学生時代と、現在に至るまでの研究員生活を感じてください。

    • 研究者の足跡Vol.1 齋藤晟さん

      「研究」に携わってきた人がどんな人生を送ってきたのかを振り返る『研究者の足跡』のVol.1です!研究に挑み続けてきた人のかっこよさを伝えます!初回は東北大学の斉藤晟さんです! 超新星爆発と出会い、大学院博士課程3年まで研究を続けて見えた景色とは?! 本記事は以下PDFでも公開されています。 https://drive.google.com/file/d/1CxAOT9pvWVVkmHq0aMc3Q2R55yccp9kY/view?usp=sharing 博士課程を経て、見え

      • #番外編 種子島宇宙センター

        お出かけTSC、番外編は、今年の春に旅行として訪問した、種子島宇宙センター(TNSC:Tanegashima Space Center)です!🚀(略称がTSCに似てますね笑) この記事では、種子島宇宙センターの魅力からアクセス方法まで、詳しくお伝えしていきます。最後までお読みいただければ嬉しいです! (もう夏なのは内緒です😇) 0.「種子島宇宙センター」とは?種子島宇宙センター(TNSC)とは、鹿児島県南端の種子島に位置し、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が運営する宇宙研

        • #3 仙台市天文台 ベガ号 in 海岸公園

          お出かけTSC、第3弾は、2022年12月23日(金)に仙台市若林区にある海岸公園冒険広場で行われた、ベガ号観望会です! この記事では、ベガ号観望会の魅力から海岸公園冒険広場へのアクセス方法まで、詳しくお伝えしていきます。最後までお読みいただければ嬉しいです! 0.「ベガ号」とは?ベガ号とは、仙台市天文台が所有する、望遠鏡が取り付けられた移動式天文台です。 仙台市天文台では、毎年ベガ号で仙台各地に出向き、一般向けの天体観望会を実施しています!また、条件を満たせば、一般の

        研究者の足跡vol.0  新中善晴さん

        マガジン

        • 研究者の足跡
          2本
        • お出かけTSC
          4本
        • メンバー紹介
          6本
        • 英語で宇宙
          3本
        • 宇宙工学を学ぶ
          6本
        • 星座を学ぶ
          4本

        記事

          #2 ロボット・航空宇宙フェスタふくしま

          お出かけTSC、第2弾は先日、ビッグパレットふくしまで開催されたロボット・航空宇宙フェスタふくしまです!この記事では、ロボット・航空宇宙フェスタふくしまの魅力からビッグパレットふくしまへのアクセス方法まで、詳しくお伝えしていきます。最後までお読みいただければ嬉しいです! 0.「ロボット・航空宇宙フェスタふくしま」とは?「ロボット・航空宇宙フェスタふくしま」とは、次世代産業の振興を目指し、企業・大学等による技術交流や商談の場を提供することを目的としたイベントです。 毎年11

          #2 ロボット・航空宇宙フェスタふくしま

          2022年、お疲れ様でした!

          皆さま、おはようございます!TSCの中の人です。 今日はついに大晦日。東北は冬もすっかり深まり、夜空の星座もこの季節を感じる顔ぶれとなりました。 2022年。コロナ渦3年目の今年は、対面活動に対する規制も徐々に緩和され、コロナ以前の生活が少しずつ戻ってきているように感じる年でした。スポーツでは、北京での冬季オリンピックやカタールワールドカップが開催され、世界中が声援で溢れました。特に甲子園では、仙台育英学園高校が全国制覇を達成し、東北に初めて優勝旗を届けてくれました。

          2022年、お疲れ様でした!

          #1 仙台市天文台

          お出かけTSC、第一弾は仙台市天文台です!この記事では、仙台市天文台にあふれる魅力から、アクセス方法まで、詳しくお伝えしていきます。最後までお読みいただければ嬉しいです! 0. 仙台市天文台とは?仙台市天文台とは、宮城県仙台市にある天文台です。中には常設のプラネタリウムや展示室・望遠鏡が設けられており、子供から大人まで幅広く楽しめる施設となっています。 1. いざ!仙台市天文台へ!仙台市天文台は、仙台市青葉区錦ケ丘に位置し、仙台駅からは電車やバスで向かうことができます。今

          #1 仙台市天文台

          #0 お出かけTSC始動!!

          こんにちは。2022年 Tohoku Space Community の運営です。 本日は、新たな企画「お出かけTSC」のご案内をいたします! 1. 「お出かけTSC」とは??「お出かけTSC」とは、宇宙×東北に関連する施設やイベントへ、TSCのメンバーが出向き、Twitter, noteなどを通じて発信するという新しい企画です! 私たちの活動理念は「東北を宇宙でワクワクさせる」ことです。本活動を通して、東北×宇宙の魅力をたくさんの人に伝えていきたいと思っています!

          #0 お出かけTSC始動!!

          【第3回 TSCのあのひと】(東北大学理学部4年・としかげさん)

           宇宙の様々な分野に興味を持った学生が、「東北の宇宙をワクワクさせる」を合言葉に活動しているTohoku Space Community(通称TSC)。  新シリーズ【TSCのあのひと】では、TSCの活動の雰囲気を知ってもらうことを目的として、メンバーの紹介をしていきます!TSCの活動に興味を持ってくれた方、入会を考えている方にぜひ読んでいただきたいです🤩 【TSCのあのひと】の3人目は、としかげさん(東北大学理学部宇宙地球物理学科天文学コース4年)です!としかげさんに、宇

          【第3回 TSCのあのひと】(東北大学理学部4年・としかげさん)

          【第2回 TSCのあのひと】ワクワクの赴くままに突き進む!夢に向かって挑戦し続ける開拓者(岩手大学理工学部2年・河邉さん)

           宇宙の様々な分野に興味を持った学生が、「東北の宇宙をワクワクさせる」を合言葉に活動しているTohoku Space Community(通称TSC)。  新シリーズ【TSCのあのひと】では、TSCの活動の雰囲気を知ってもらうことを目的として、メンバーの紹介をしていきます!TSCの活動に興味を持ってくれた方、入会を考えている方にぜひ読んでいただきたいです🤩 【TSCのあのひと】の2人目は、河邉さん(岩手大学理工学部物理材料理工学科数理物理コース2年生)です!河邉さんに、宇宙

          【第2回 TSCのあのひと】ワクワクの赴くままに突き進む!夢に向かって挑戦し続ける開拓者(岩手大学理工学部2年・河邉さん)

          【第1回 TSCのあのひと】地学の視点で生命の起源を解き明かす!「星のふるさと」生まれの冒険者(東北大理学部2年・かわだくん)

           宇宙の様々な分野に興味を持った学生が、「東北の宇宙をワクワクさせる」を合言葉に活動しているTohoku Space Community(通称TSC)。  新シリーズ【TSCのあのひと】では、TSCの活動の雰囲気を知ってもらうことを目的として、メンバーの紹介をしていきます!TSCの活動に興味を持ってくれた方、入会を考えている方にぜひ読んでいただきたいです🤩 【TSCのあのひと】の記念すべき1人目は、かわだくん(東北大学理学部地球科学系2年生)です!かわだくんに、宇宙に興味を

          【第1回 TSCのあのひと】地学の視点で生命の起源を解き明かす!「星のふるさと」生まれの冒険者(東北大理学部2年・かわだくん)

          TSC新メンバー紹介第五弾!!

          こんちはぁ! 僕の名前は板橋悠世(いたばしゆうせい)です。赤髪なのであだ名はシャンクスです(某海賊漫画のキャラクター)。実は2020年12月からTSCメンバーになりました。 写真、僕です。餃子食べてます。熱い。 というわけで今回なんですけどぉ!シャンクス爆誕秘話を話していきたいと思います。 保育所時代~不思議ちゃん~当時の趣味は「バスマジックリンの空ボトルのコレクション」でした。当時から日本語がおかしく、「だっこ」のことを「ゴジ」といっていました。 当時の将来の夢は

          TSC新メンバー紹介第五弾!!

          TSC新メンバー紹介第四弾!!

          こんにちは! 2020年7月からTohoku Space Community(TSC)のメンバーになりました、東北大学理学部地球科学系1年の上田雅美(うえだみやび)です! 初対面の人には必ず”まさみ”と読まれますが、”みやび”です😌 写真は先日成人式の前撮りをしたときのものです! なぜ1年生なのに成人かというと、まあそういうことです...笑 今回は、私の生い立ち(宇宙ver.)をお話ししたい思います♪ 幼稚園時代①中学校で数学と理科を教えていた祖母は、よく私に宇宙の話をして

          TSC新メンバー紹介第四弾!!

          TSC新メンバー紹介第三弾!!

          こんにちは! 2020年の夏に、新しく Tohoku Space Community (TSC) のメンバーになりました、京香(きょうか)です!私は、アメリカのアラバマ大学ハンツビル校で、天文学/宇宙物理学を専攻している19歳です!現在はアメリカにいますが、出身は福島です! 今回の記事では、簡単な自己紹介をしたいと思います。​ 1.好きな分野は?宇宙物理学 と 宇宙医学  単に宇宙物理学が好きと言っても、宇宙物理学にも様々な分野があります。その中で、私が最も興味のある

          TSC新メンバー紹介第三弾!!

          高校生天文学者体験講座「もし天」について

          こんにちは。もし天OBの八木です。 自己紹介noteのネタが思いつかないまま終ぞ投稿せずにいるわけですが、もし天の応募者が少ないそうなので、先にもし天のOBとして宣伝をさせていただきます。(自己紹介noteは後程投稿します。) いきなりですが、皆さん宇宙はお好きですか? 大学生レベルの知識を持っている人であれ、あまり知識を持ってない人であれ、「はい」と答えることができる人はぜひ「もしも君が杜の都で天文学者になったら」通称もし天に参加してみてはいかがでしょうか。 少しでも興味を

          高校生天文学者体験講座「もし天」について

          【お知らせ】東北復興宇宙ミッション2021に参加します!!

          みなさん、こんにちは。 Tohoku Space Community の なかの です。 今回はTSCが協力させていただくことになった『東北復興宇宙ミッション2021』についてのご紹介です。 東北復興宇宙ミッション2021とは東北復興宇宙ミッション2021 は、東日本大震災から10年となる2021年3月11日に東北から全世界へ、復興支援への感謝の気持ちを伝えるとともに震災の記憶と教訓を伝承するためのメッセージを国際宇宙ステーションから発信するプロジェクトです。 ミッショ

          【お知らせ】東北復興宇宙ミッション2021に参加します!!