はじめまして!東北大学生協 教職員・院生組織委員会です
こんにちは!農学研究科M2の原田龍之介です!
この記事では、私たちO2(教職員・院生組織委員会)が何者なのか、について紹介させてください!
O2とは
私たちO2は大学生協を通して、院生•教職員のより良い生活に貢献する活動を行う団体です。
普段は院生、教職員(教授の方など)、生協の職員で一緒に活動しており、私たち院生は「M1:16人、M2:12人」の28人で活動しています。
といっても何をしているのかよく分かりづらいと思うので、今まで開催したイベントや普段の生協に携わる活動について具体例とともに紹介していきます!
新入院生交流会
この交流会は新しく東北大学の大学院に入学する院生向けの交流会です。
学部の入学ではサークルの新歓や講義など、同期と仲良くなる機会がたくさんありますよね。
しかし、院生にはそのような機会がほとんどなく、研究室に閉じたコミュニティになってしまうという状態がありました。
そこで、新入院生学生どうしでゲームやフリートークを通して友人づくりができるイベントを企画・開催しました。
この交流会でSNSを交換したり、実際に一緒に遊びに行く友人ができたりした人も多く、開催側としては非常に嬉しく思います。
文化レクリエーション
次に文化レクリエーション(文レク)の活動です。
文レクは組合員(学生や教職員)どうしの交流や組合員の学びを促す生協主催のイベントです。
昨年は塩釜バスツアーを開催し、震災について学んだり、宮城名産の笹かまを焼く体験ができたりするツアーを企画しました。
そのほか過去には女川へのバスツアーや防災意識を高めるお祭りを開催しており、東北大生協では毎年行っている企画となっています。
(本年度も文レク企画を絶賛企画中です!)
生協利用者と生協をつなぐ活動
生協は、「総代」と呼ばれる代表者の声をもとに運営されています。
(会社の株主、とイメージするとわかりやすいかもしれません)
総代は生協を利用する学生や職員の方々なのですが、その総代の方々から定期的に「利用者の声」を集める総代会議というものがあります。
その会議の運営のお手伝いをしていて、司会進行や生協職員の方々と議題を考えるといった活動をしています。
会議では例えば「お店の利用時間を伸ばしてほしい」という意見をもらったり、お店で行うキャンペーンの内容を決めたりしています。
終わりに
今回の記事では、私たちO2について紹介させていただきました。
院生向けのイベントの開催から、利用者の声を集める活動など様々な活動を行なっています。
これからもこのnote では東北大学の方や、東北大学院に進学を考えている方に向けて情報発信していきますので、今後の記事も読んでいただけると嬉しいです!
ここまで読んでいただきありがとうございました!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?