東北大院生がよく使う生協の便利サービス
こんにちは!農学研究科M2の原田龍之介です!
東北大生協には多すぎるくらいのサービスがあり、「何を利用すればいいのかよく分からない」という方もいるのではないでしょうか。
しかし、生協では書籍を10%OFFで変えたり、並ばずに学割を使って新幹線チケットを購入できたりと意外と知られていない便利なサービスが多くあるんです。
そこで、この記事では東北大の大学院生に絞って、大学院生が良く利用する便利な生協サービスをご紹介いたします!
①トラベルコープ
トラベルコープは移動や宿泊に関係するサービスを取り扱う部門です。
さまざまなサービスがあるのですが、特に便利で良く利用するのが、「学割を利用した新幹線チケットの学内発行」です!
東北大生が新幹線チケットを取るときの選択肢としてはオンライン購入または駅の券売機やみどりの窓口で購入という選択肢があります。
学割を使用したい場合、オンラインと駅の券売機では購入できません(券売機は一部例外あり)。そのため、駅のみどりの窓口で購入しなければなりません。
しかし、流石は大都会(?)仙台。どの時間帯に行っても人が多く並ぶことがほとんどです。
(私の経験則では、毎回10分以上は並んでいます)
そんな時にトラベルコープでは、「学内で」「ほとんど並ぶこともなく」「学割を使って」新幹線チケットを購入できるんです!
非常に便利なのでぜひ使ってみてください!
その他にも卒業旅行などの旅行ツアーの手配や学会に伴う移動や宿泊先の手配・相談なども可能なので利用したことない方はぜひ利用してみてください!
(学会の際にネット上では既にホテルの予約が埋まっていたものの、トラベルコープに相談したら手配できたという例もあるようです)
②書籍10%割引
私はこのサービスを最も利用していると思うのですが、生協では書籍が10%OFFで購入できるんです!驚きですよね。
教科書はもちろん、TOEICなど資格試験対策の教材、ビジネス本、小説に至るまでジャンルを問わず様々な書籍を割引価格で購入することができます。
また、店頭にない書籍であってもオンラインサイト(https://online.univ.coop/book/)から注文し、生協の店舗で受け取ることで割引価格で購入できるんです。
最近では書籍も通販で購入する機会が多いと思います。せっかくならお得な大学生協の特権を活用して、安く沢山の書籍を購入してみてはいかがでしょうか?
③食堂
すごくスタンダードな答えと言えば答えなのですが、大学院生は食堂をたくさん利用します。
特に「青葉山キャンパス」の学生は食堂に多くお世話になる学生が多くなります。
(なぜかというと、名前の通り山の上にキャンパスがあるので周りにお店が全然ないからなんです、、、)
学部生の頃よりも忙しくなり、大学への滞在時間も多くなる人が多い大学院生。
食事の際に遠出せず、近くの学食で食事を摂ってすぐに研究室に戻れるのは非常にありがたみを感じます。
キャンパスにもよりますが、夜7時や8時まで食堂が空いているので忙しい大学院生生活のお供になることでしょう。
④キャリア支援
東北大生協ではキャリア支援のサービスも扱っています。
代表的なものでは「公務員講座」があり、多くの東北大院生が受講しています。
その他にも生協主催の企業説明会があるなど、就活生としては助かるサービスを多く展開しています。
キャリア支援についてもぜひ利用してみてください!
おわりに
いかがでしたでしょうか。
東北大の大学院生は何かと生協を利用する機会が多くありますが、
書籍10%OFFや学割を使った新幹線チケットの購入などまだまだ知られていない便利サービスがあるので今まで使ったことない人もぜひ利用してみてください!
最後まで読んでいただきありがとうございました!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?