遠野物語14

部落には必ずひとつの旧家があって、オクナイサマと言う神を祀る。その家を大同と言う。この神の像は桑の木を削って下を描き、四角い布の真ん中に穴を開け、これを上から通して衣装とする。正月の15日には小字中の人々がこの家に集まってこれを祀る。またオシラサマと言う神もいる。この神像もまた同じようにして作ってしつらえ、これも正月の15日に里の人が集まってこれを祀る。その式では白粉を神像の顔に塗ることがある。大同の家には必ず畳1畳の部屋がある。この部屋で夜寝る人はいつも不思議な現象に遭う。枕を返される等はいつものことである。あるいは誰かに抱き起こされ、または部屋より突き出されることもある。だいたい静かに眠ることを許されない。 

○おしらさまは双神である。アイヌの中にもこの神がいると言う事は『蝦夷風俗彝纂』に書いてある。

○羽後刈和野の街にて市の神の神体である陰陽の神に正月15日に白粉を塗って奉ることがある。これと似ている例である。

いいなと思ったら応援しよう!