![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150101536/rectangle_large_type_2_87c51c71a438249951d9fb6cc12f0a98.png?width=1200)
潜在意識はマクロに動き自意識はミクロに考える
辻です
このメールマガジンはメルマガ登録いただいた方に加えて
お問い合わせなどをいただいた方にも 配信させていただいております
※この記事はメールマガジンの転載です
メルマガバックナンバーはこちらから
https://mail.os7.biz/pub/mm_bn/6GxQ
他の無料メール講座等はこちらから
https://mentor-999.com/mailmagazine
─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
潜在意識はマクロに動き自意識はミクロに考える
─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
辻冬馬です
今回は人生の吉兆についての考え方のご紹介です
■潜在意識の活動はいつも正しい?
━━━━━━━━━━━━━━━━━
ぼくは潜在意識を その人にとって最適な状況をつくるために動くシステム・
エネルギーのようなものとして捉えています
じゃあ人生にはなぜ嫌なことやつらいこともあるのか?
これは割と簡単なことです
たとえば風邪で熱が出ることは 体にとって良いことですが
自意識にとってはつらいことです
良薬は口に苦しと言う言葉もあるし
つらいトレーニングは素晴らしい本番のためには必須です
■地球の自転と公転が潜在意識の活動
━━━━━━━━━━━━━━━━━
こうしたことをトータルに表現するとき
地球の公転と自転のたとえで考えるようにしています
こちらの動画で話しています
https://youtu.be/I69KWGFQL7Q
地球が太陽を公転し 毎日自転するのは 私たちの都合に合わせて暮れているわけではなくて こうあるべきという自然の法則ですね
その周期に合わせて生まれて来た地球の生命にとって
その周期は最適な周期なのです
■マクロの動きと個別の動きは分けて考えなくてはならない
━━━━━━━━━━━━━━━━━
でも
冬山に夜 裸でいたら間違いなく死んでしまいますし
砂漠に昼間いたらやっぱり死んでしまいます
大きな法則は根本的に必要な運動です
でも その場 その時 ごとにそこで過ごすひとりの人間には
その現象が 辛かったり 苦しかったりするものです
大切なことは そういう大きな動きを捉えて
冬山に夜いても大丈夫なように
砂漠に昼間ずっといても大丈夫なように準備することですね
というより やがて その都度いるべき場所が分かって来るのです
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼_
【 おためし単発セッション申込はこちらから 】
https://mentor-999.com/page-81
【 LINE公式アカウントはこちらから|双方向連絡できます 】
https://lin.ee/sAsCAJp
【X:旧Twitterはこちらから 】
https://twitter.com/tarottocoaching
【 お問い合わせ 】
https://mentor-999.com/page-61
◎このメールマガジンのバックナンバーです
https://mail.os7.biz/b/6GxQ
◎辻冬馬式コーチングの動画
https://www.youtube.com/channel/UCyxSEkbFZibRuOuLjkBV33Q/videos