見出し画像

【イベントレポート】10月のメンバーシップ交流会を行いました!

UT-LAB広報担当です!🍂
最近は暑くなったり涼しくなったり洋服選びが難しいですね😅
体調管理に気をつけましょう!!💪

10月に入って初めてのメンバーシップ交流会を行いました!

UT-LABは、全国の志の高い学生が集い、その時代の先端技術を用いて社会貢献や社会実装を本気で目指すコミュニティです。
技術革新により、新しい当たり前をもたらすプロダクトやサービスを「つくる」ために集まったメンバーで構成されています。
嬉しいことに、毎週新しいメンバーが増えています😄

ただ、どんなに優秀な方でも集まっただけでは良いものはできません。
プロジェクトの成功のためにはチームワークも大切!
まずはお互いの相互理解・関係構築を目的に、インターン生による運営チームではさまざまな交流イベントを企画しています🤩

今回の交流会では、ボードゲームを通してメンバーシップ同士の交流を深めていくということをテーマに楽しい時間を過ごしました✨


イベントの様子


最初に行ったのは十人十色というゲーム!
回答者がお題に対してどう答えるかを、周りの人たちが予想するという内容です。
初めて顔を合わせるメンバーもいましたが、終始和やかな雰囲気でお互いのことを知る良いきっかけになりました😊

ゲームの様子

そして一番盛り上がったのがお邪魔ものというカードゲーム。
人狼ゲームと宝探しが混ざっているような内容になっていて、参加者全員が頭をフル回転させながら楽しんでいました✨

今回のイベントでできた繋がりを元に、UT-LABから新しいプロジェクトが生まれるのがとても楽しみです!!
ぜひ今後のメンバーシップの動きにも注目していただけたらと思います💪


UT-LABの紹介


UT-LABでは「経営者カバン持ちオーディション」というイベントを企画しております!!🤩✨
有名企業の経営者をお呼びし、参加者の中から経営者のかばん持ちをするインターン生を選出するというイベントになっています!💪
第2回の経営者カバン持ちオーディションが来週行われます!

📅 開催日時:2024年10月31日(木) 19:00~(懇親会含め21:30頃終了予定)
📍 会場:UT-LAB(最寄駅:東大前駅、本郷三丁目駅)
🎓 参加対象者:大学生・大学院生・社会人3年目まで(・高校生)
💰 参加費:無料
💡 注意点:多数の応募が見込まれるため、応募期間終了後に参加確定になったかの連絡をさせていただきます。

🔍 イベントの見どころ
大物経営者の登壇

・株式会社WAND 代表取締役 CEO 黒崎悠一さん
・グロースパートナーズ株式会社 代表取締役 古川徳厚さん
現在最前線で活躍されている経営者お2人をお招きし、お2人のカバン持ち(側近・秘書)のオーディションを行います!
普通では接点を持つことができない経営者に対して、自分のことをアピールできる機会になっていますので、ぜひ勇気を出してご参加ください!🎉
登壇してくださる経営者や他の参加学生とカジュアルに交流できる時間もございます!😄

🗒️ プログラム詳細
・経営者の自己紹介/会社紹介
・参加者プレゼンテーション
・質疑応答
・個別面談
・結果発表・フィードバック
・カジュアルな懇親会

👀 申込キャンセルは原則不可
応募後に参加確定が決まった場合、原則として参加
をお願いいたします。
やむを得ずキャンセルされる場合は、後日お送りするメールにご返信ください。

🚨 応募締め切り
10/25(金) 23:59(🚨間近です!!!!!)

📨 参加申し込みフォーム
https://x.gd/TQq2k


最後に


UT-LABは "場" としても他団体の方にオープンカフェをお貸ししています!
イベントで利用したい際は、LAB運営のアドレスか、LABの公式Xアカウントにお気軽にご連絡ください!🤩
お待ちしております!

✉️ 運営アドレス:utlab@toggle.co.jp
👩 公式Xアカウント:https://x.com/arisautlab

いいなと思ったら応援しよう!