マキ流育児方法1「出来ないと思う前にまずは攻略法を考える」
私が生徒たちによく言う言葉があります。
その言葉は。。。
「できないと思う前にまず攻略法を考える!!」です。
できないと思わないようにするにはできないと思う前にまずは攻略法を考えるようにすればいいのです。
これを癖付しておくと~。
自分で考えて自分で行動できる人にかなり近づくことができます♬
できないのには大まかに分けると
1. やりたくないからできない
2. やり方がわからなくてできない
3. 時間がなくてできない
の3つに分けられます★
この3つを攻略できれば。。。。
極端な話できないことなんてなくなっちゃいます!!
まず「1.やりたくないからできない。」についてはモチベーションをあげましょう。
そして、なんでできないのか聞き、その理由に対しての攻略法を一緒に考えましょう♬
「いやいや!!出来るよ。わたしはできないと思った子にはやらせないよ~。できないと思っているのは自分でしょ。自分でできないっていっちゃったらそりゃ~できないよ。出来ると思って最後まで頑張ればできるようになる!その力を十分持っているから。やってみよう!!できなかったらなんでできなかったのかを一緒に考えるから★」と私は声かけをしています。
基本、このようにいってモチベーションがあがらない子どもはあまりいません。
中にはめんどくさがり屋のこどもがいてやりたがらないでしょうが。。。
その場合、今のうちから意識を変えておかないと将来、自分が困ることになるでしょう。
自分が壁にぶつかった時に逃げる、そのままにしておく、隠す等様々な方法で壁を回避していくでしょうね。
しかし、逃げることができない壁もあります。
それに直面した時にきっとそのこどもは大変苦労すると思います。
ですので、今のうちから意識改革をしていきましょう!!
あっ。ひねくれタイプもいるか~。その場合は私なら・・・っていろんなタイプがいるのでその場合はどうしたらよいのか考え実行し、上手くいくまでいろんな方法でやってみるべし!
この1に関しては親子だとどうしても甘えがでてしまいうまく意識改革できないケースもありますのでその場合は第三者の機関なり人なりに間に入ってもらったほうがうまくいくと思います★
わたしはその役割をよく自分の学童でに担って居るんだな。
次に【2.やり方がわからなくてできないときはどうすればいいか??】
簡単です!
至ってシンプルな答え。。。
やり方を分かるまで教えればいいのです(笑)
こどもにやり方がわからないといわれたときはやれるようになるまで何度でも何度でも教えます。
教える手間は一時です!
最初は教えるのがめんどくさいし、失敗するとイラっとしてしまってやってしまう、怒ってしまうかもしれませんが、けど考え方を変えてみてください。
これを教えてこどもが自分自身でやれるようになったら!!
その分、自分の手も空くんですよ♥
これは前職で人財育成をやっている時にリーダー・課長・部長・幹部候補相手にいつもいっていた言葉です。
後々のことを考えれば最初は大変かもしれないけれど、あとが楽になるんです。手が空くんです。
空いた分だけまた違ったことができるようになるんですから!
ここは手を抜かずに頑張る★頑張りどきなんですよ(^^)/
ただ、、、
何度も教えているのに「できない」、「わからない」と言ってくる場合は。。。
目で見て自分で確認できるようにしておきましょう!
よくあるのが朝の用意や帰ってからやることですね。
帰ってきて、ランドセルを置いて、明日の準備をして、ご飯を食べて、お風呂に入って、歯を磨いて、本を読んで、寝ると流れでやってほしい。
しかし、いくら言っても次何するの?忘れちゃった?とか。。。
やらなければいけない準備をやっていないのに遊んでいたりとかってありますよね?!
その場合は見えるところにやる順序を書いて貼っておきましょう。
あとは、その順序を見ながら進めていくように教えましょう。
わからないを目でみて確認し、明確にすることによってわからない。。って状態にはならなくなりますよ♥
最後に「3.時間がなくてできないときはどうすればいいか??」
さて「時間がなくてできない!」とこどもに言われたときあなたならどう答えますか??
私の時間の作り方を教えますね。
まずは自分の時間の使い方を知るためにタイムスケジュールを書いてもらいます。
一時間毎にスケジュールをかいてもらうと空いている時間て必ずあるんです。
そして、時間を無駄に使っているところがあるんですよね。
その時間を活用してできないと言わせないようにします。
このタイムスケジュールは大人になっても使えます。
私は以前、部下に時間がなくて私にはできませんと言われたことがあります。
なので、私はタイムスケジュールを書いてもらいました。
タイムスケジュールを書く事によって空いている時間を見つけることが出来、その時間を使って仕事をするように言えますが。。。
時にはかなり時間が詰まっていて空いている時間がほぼない状態という場合もあります。ただ、それでできませんと行っていたら。。。日々、同じことの繰り返しだと次のステップの可能性を見出すことができません。
自分の可能性を見出すためにも上司から頼まれた新しい仕事はできないと言わずになんとか時間を使って受け入れる事が必要不可欠なんですよね。
で。。。その時に必要となるのが処理能力です!!
毎日の仕事の中には必ず毎日決まってする仕事があるはずです。
その仕事を毎日、1時間かけて仕事をしているのであればなんとか40分で終われせるように努力するのです。
それを私は処理能力を高めると呼んでいます。
そうすれば20分の空きが出来、その時間は新しい仕事に費やすことができますよね。
新しい仕事をしてその仕事が認められればまた新たな可能性を広げる事ができるのです。
私は処理能力を高めて、なんにでもチャレンジし、その結果!!
今の自分があるので皆さんも時間がないからできないと決めてしまうのではなく処理能力を高めてなんとか自分で時間をつくる技を極めてください♥
空いた時間でこどもとのコミュニケーションもとれるし、
新たな資格を取るための勉強の時間をとることが出来る♬
こどもにとっても大人にとってもタイムスケジュールで自分の時間の使い方を把握&処理能力を高めるといいことがたっくさんです。
育児や教育は手を抜いたらその分だけ手を抜いた教育が浸透してしまいます。大変なのは重々承知ですが大スキな我が子のために頑張りましょうね。
少々長くなってしまいましたが。。。
最後まで読んでいただき感謝感謝です★
私がお話したのはあくまでも私が見つけた答えですのでどんどん自分なりの答え見つけていってくださいね♬