豆腐メンタルな豆腐

豆腐メンタルな豆腐です。水泳とシミュレーションが好き。

豆腐メンタルな豆腐

豆腐メンタルな豆腐です。水泳とシミュレーションが好き。

最近の記事

OpenRadiossでくりまんじゅうのブロー成形にチャレンジしてみた

OpenRadiossのお勉強として公式の例題を参考にくりまんじゅう(ちいかわ©nagano)のブロー成形にトライしてみました。 #openradioss #ちいかわ #python #ブロー成形 #勉強記録 概要OpenRadiossで遊んだ内容をまとめたチラシの裏です。 この前のお盆休みからOpenRadiossを触り始めたのですが(下記記事参照)これが意外と面白くてハマってしまいました^p^; なんか面白そうなのないかなー・・・と公式の例題集を眺めているとブロー成

    • PettingZooのチュートリアル「SB3: PPO for Knights-Archers-Zombies」を動かしてみる

      Pythonのマルチエージェント強化学習ライブラリPettingZooのチュートリアルを触ってみました。 #python #強化学習 #pettingzoo #MARL 概要マルチエージェント強化学習(MARL)のライブラリ"PettingZoo"の公式チュートリアル「SB3: PPO for Knights-Archers-Zombies」を動かしながらPettingZooおよびそのラッパーであるSuperSuitの動きを見てみます。 インストールPython3.10

      • OpenRadiossでゴム製のくりまんじゅうを落下させてみた - 後編

        お盆休みに触り始めたOpenRadiossが面白かったのでくりまんじゅう(※)をポヨンポヨンさせてみました。 ※ちいかわ©naganoのキャラクター。お酒が大好き。 #openradioss #python  #ちいかわ #オープンCAE 前編 FreeCADで作ったくりまんじゅうのモデルをLS-PrePostを用いてメッシュ作成しLS-DYNA Keyword fileとして出力 出力したファイルのメッシュ情報をRadioss形式に変換するアプリをPythonで作成

        • OpenRadiossでゴム製のくりまんじゅうを落下させてみた - 前編

          お盆休みに触り始めたOpenRadiossが面白かったのでくりまんじゅう(※)をポヨンポヨンさせてみました。 ※ちいかわ©naganoのキャラクター。お酒が大好き。 #openradioss #python #ちいかわ #オープンCAE 前編(本記事) FreeCADで作ったくりまんじゅうのモデルをLS-PrePostを用いてメッシュ作成しLS-DYNA Keyword fileとして出力 出力したファイルのメッシュ情報をRadioss形式に変換するアプリをPytho

        OpenRadiossでくりまんじゅうのブロー成形にチャレンジしてみた

          OpenRadiossに入門してくりまんじゅうを引っ張ってみた

          「なつやすみのじゆうけんきゅう」として最近流行り(?)のOpenRadiossを少しだけ触ってみました。 #openradioss #ちいかわ #オープンCAE 概要お盆休みにOpenRadiossに入門してみたのでその備忘メモです。 私は構造・衝突系CAE関連の知識が全くないど素人のためまずは先駆者の方々が公開されている事例の写経から始めようと思い、下記リンクの内容を写経しつつ引っ張り対象をくりまんじゅう(※)に変えただけのごく簡単な事例から始めてみました。 ※ちい

          OpenRadiossに入門してくりまんじゅうを引っ張ってみた

          OpenFOAMのinterFoam,codeStreamで断続的に水を注ぐシミュレーションにトライ

          OpenFOAMで遊んだ内容を書き留めただけのチラシの裏です。 #OpenFOAM #オープンCAE 概要私がOpenFOAMを覚えるために取り組んでいた"3 weeks"seriesのDay11の一部内容の紹介です。 今回のケースファイルおよび解説資料はこちらからダウンロード可能です。 Day11- Programming in OpenFOAM - Implementing boundary conditions using condeStream 下記のような箱

          OpenFOAMのinterFoam,codeStreamで断続的に水を注ぐシミュレーションにトライ

          Pythonのsalabimで工場シミュレーション - 後編

          Pythonの離散事象シミュレーション用のライブラリ「salabim」を用いて簡単な工場のシミュレーションを行ってみました。  前編: 工場シミュレータの作成と計画生産シミュレーション ⇒後編: 強化学習エージェントを組み合わせた自動生産指示にトライ #python #salabim #離散事象シミュレーション #simpy 概要後編では前編で作成した工場シミュレーションに手を加えて、強化学習エージェントと組み合わせて動かすことにトライします。 今回はsalabimのアニ

          Pythonのsalabimで工場シミュレーション - 後編

          Pythonのsalabimで工場シミュレーション - 前編

          Pythonの離散事象シミュレーション用のライブラリ「salabim」を用いて簡単な工場のシミュレーションを行ってみました。  ⇒前編: 工場シミュレータの作成と計画生産シミュレーション   後編: 強化学習エージェントを組み合わせた自動生産指示にトライ #python #salabim #離散事象シミュレーション #simpy salabimってなに?salabimはPythonの離散事象シミュレーション(discrete-event-simulation)用のライブラ

          Pythonのsalabimで工場シミュレーション - 前編

          寝室が早く冷えるエアコン吹出角度を調べてみた

          OpenFOAMのbuoyantPimpleFoamで遊んでみました。 #OpenFOAM #オープンCAE このメモはなに?趣味でやってるシミュレーションで遊んだ内容をまとめたチラシの裏です。 2024年4月末頃から入門書籍を購入したり公式wikiの"3 weeks"チュートリアル(※下記リンク参照)を頼りにopenfoamを覚え始めて約2ヶ月が経ち、ようやく自分で3Dモデルの作成から計算・可視化までできるようになりました。 備忘のため、およびアウトプットすることによ

          寝室が早く冷えるエアコン吹出角度を調べてみた

          このnoteについて

          豆腐メンタルな豆腐です。 水泳とシミュレーションが好きです。 趣味で勉強した内容のメモなどをのんびり公開していこうと思ってます。 よろしくおねがいします。 #はじめてのnote #自己紹介