
シンガポールに行ってきたよ②
飛行機について
JALの深夜直行便を予約
今回はJALの羽田発の深夜の直行便で行ってきました。
JALのサイトで直接予約しました。
行きも帰りも深夜発で朝で着く便で行ってきました。
成田発のLCCも候補に上がっていたのですが
友人が仕事休めるかわからないということでギリギリまで働ける
羽田発の深夜便にしました。
往復で1人19万円くらいでした。


深夜便の良かったこと
私はどこでも寝れるタイプなので寝てたら着くのはとっても楽でした。
また夜中だったため空港も空いており手続きで待たされることはありませんでした。
羽田空港の保安検査場通った後も免税店や深夜までやっているフードコートとかもあったので時間潰せました。
深夜便でちょっと残念だったこと
朝6時に着いたのでチャンギ空港のジュエルがまだオープンしていなく噴水がでおらず、、
帰りも深夜便で22時くらいに空港に着いたのでタイミング悪く噴水が出ているのが見れなかったのが本当に残念でした、、

ホテルの予約
マリーナベイサンズに泊まりたい!
2泊する予定だったのでせっかくなので1泊はマリーナベーサンズに泊まりたいなと思い予約しました。
現地に住んでいる友達に相談したところ
①マリーナベイサンズの公式サイトでの予約が一番安い
②部屋は2階から11階までは部屋から出たらモールなのであまりおすすめできない
と教えてもらったので今回は40階以上のデラックスルームを予約しました。
公式サイトは日本語も対応しており予約は簡単にできました。
3人で1泊約12万円くらいで1人4万円くらいでした(なかなか奮発)
2日目のホテル
その分2日目はbooking.comで安めのビジネスホテルに泊まりした。
こちらは事前に日本で決算しておき、1人8,000円くらいでした。
Ibis Singapore on Bencoolen
https://www.booking.com/hotel/sg/ibis-singapore-on-bencoolen.ja.html
予約したこと
アフタヌーンティー
シンガポールのゴッサムシティと呼ばれているParkview Squareに行きたく、
アトラスバーのアフタヌーンティーを事前に予約しておきました。
公式サイトからできるのですが英語自信なく現地の子にお願いして予約してもらいました!

ナイトサファリとガーデンズ・バイ・ザ・ベイの予約
事前にこちらのサイトで予約しておきました!
https://www.kkday.com/ja?cid=10470&ud1=order_done&ud2=gotowebcheck
ガーデンズ・バイ・ザ・ベイはとりあえずスーパーツリーは登らんでいいかな〜となり、クラウド・フォレストとフラワー・ドームに入れるチケットを買ったのですがこれは後々後悔することに、、
私たちが行ったときはちょうどアバターのイベントもやっており楽しかったです!
そのほか準備したこと
タクシーアプリ
現地の子に、日本で事前に落としてクレジットカード登録しておいた方がいよと言われgrabはダウンロードしてアカウントの登録しておきました!
https://www.grab.com/sg/
SIMカード
私のiPhoneはSIMフリーのものだったのでAmazonでシンガポールのSIMカードを買って入れ替えて使ってました!
問題なく使えました。
タッチ決済対応のクレジットカード
現地の友達にタッチ決済対応のクレジットカードで電車、バスに乗れるよ〜
と教えてもらい、めちゃくちゃ活用しました!
日本でもタッチ決済でも電車乗れるようになれば海外の観光客にも優しくていいのになと思いました。
色々書いていたら長くなってしまいました、、
次は実際に行った時のことについて書いていこうと思っています〜!