![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/171634333/rectangle_large_type_2_caf5e4ddc36b179a88eca16c2ce3f589.jpeg?width=1200)
フランス・リヨン旅行記①
こんにちは!バルセロナ在住、月に一度海外旅行に行っている者です。
2025年1月はフランス・リヨン(Lyon)に行ってきました。リヨンは以前Windowsのシステム障害に巻き込まれ行けなかった場所。今回はそのリベンジ旅行です。
何かと縁のないフランス。今回は何も起こらなければいいのですが…
![](https://assets.st-note.com/img/1737930574-KTprVdHnuS3NIoOkCtyhX8Uf.png)
早速空港でトラブル
空港について早速トラブルに遭遇。また行けないのかなと思いましたが…
![](https://assets.st-note.com/img/1737827066-5NwF82Iph4gQyWLPYsVqiojx.jpg?width=1200)
でも激しい乱気流に遭遇。しっかりシートベルトを締めていなかったので初めて座席から浮いたような感覚を体験しました。怖かった〜
空港→市内→ホテル
![](https://assets.st-note.com/img/1737827067-SlkDIF40XLTrN9wVisbyRcCa.jpg?width=1200)
(Aéroport de Lyon-Saint-Exupéry)
![](https://assets.st-note.com/img/1737827067-OmFR6xt3XJez7CnyKoH8k5Ud.jpg?width=1200)
市内へは予約していたローヌエクスプレス(Rhône Express)で向かいました。他の空港と違い、建物の外に出て乗り場まで300mほど歩く必要があります。
![](https://assets.st-note.com/img/1737827066-GbO5Y2LqRTCXyn1pHrZ7dNDw.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1737927856-sQbr8fH75ih1wTMAXuqNvDjt.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1737827066-pBWmFUeDYvJHCIE74A0aSl3Z.jpg?width=1200)
ローヌエクスプレスはトラムでした笑
往復で一人25.20€。リヨンは市内中心までの電車やバスなどの公共交通機関はないのでこのトラムを利用するしかありません(2025年1月時点)他の都市に比べると割高ですよね。
![](https://assets.st-note.com/img/1737929396-a3FyWvh1Qr7ADJT5KgxPNwjE.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1737929449-UXETdOS7pR3lBiuL1v58CjQe.jpg?width=1200)
ヨーロッパにもこんなところあるんですね
ホテルは駅からの歩いて約5分。受付の方は日本好きな方でフレンドリーな接客をしてくださいました。部屋も広く、タオルヒーターやキッチンもついてて充実していましたが、場所は微妙だったかもしれません。
![](https://assets.st-note.com/img/1737931509-OJoZkzIK5RGAj8L7X3VnSr0x.jpg)
今考えるとホテルは紫エリアに取ればよかったと思います。
私が泊まった赤エリアは、空港へのアクセスは良いですが観光の中心地である旧市街に行くのに20分〜30分かかります。灰色は高台なので大荷物を持って狭いケーブルカーには乗りたくないし、青緑エリアは石畳が多かったのでキャリーバッグでは移動しにくそうでした。これからリヨンに行かれる方がいたら、良かったら参考にしてください笑
市場でお昼ご飯
お昼はホテル近くの市場に来ました。
![](https://assets.st-note.com/img/1737827398-LwTGjgRzx4BO6HI1yu0JFhVp.jpg?width=1200)
どのお店もディスプレイがおしゃれで日本のデパ地下のような市場でした。
![](https://assets.st-note.com/img/1737827067-m7c9jv83gBTYtuahfOwUdie0.jpg?width=1200)
リヨン近くのサボアのチーズTOMME DE SAVOIE(トム・ド・サヴォワ)は今まで食べたチーズの中で一番感動しました!常温に戻すとトロッとして、鼻に抜ける独特な薫りが最高…もっと買ってくれば良かったです。
![](https://assets.st-note.com/img/1737827067-VKjE8XkSJzywNaUMTnBdt4G9.jpg?width=1200)
お昼は軽く食べるつもりでしたが、結局どこも混んでいて適当なレストランに入りました。旦那が以前生牡蠣にあたってしまったため生モノを避けていたらほとんど食べるものがなく…
![](https://assets.st-note.com/img/1737827067-OZcd5X18rw0Nz2hgGjWJICmL.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1737827068-ZnR7hX8FTkfczLoApxKj1GOQ.jpg?width=1200)
を頼みました。味付けはどちらも同じですがすごく美味しかったです♡隣にいたドイツ人に「なぜ日本人なのに生を食べないんだ?」と突っ込まれたのは笑えました。
サンテグジュペリ像
市場を出て地下鉄、バス、トラム、ケーブルカーが乗り放題の1日券(24H)を買い、サンテグジュペリ像に向かうことにしました。
![](https://assets.st-note.com/img/1738094374-wOyDaoJsvQ6CH0YKNI4Vkb8h.jpg?width=1200)
これは買って大正解!!10分間隔程度で運航していて時間も正確でした。他の方のブログを読むとストが多そうなので、ここはツイていました( ^ν^)
![](https://assets.st-note.com/img/1737827067-aCNo4RJXSbAEtpi3Pxkf5gvY.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1737827068-5sf7LtgC8cjOrluUV9o1akH2.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1737827068-DtF12OjWsPnJxy6mpV9bY8Ii.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1737827068-4Ni8MmfPbznkgyWOjFLKTIVe.jpg?width=1200)
たくさんの素晴らしい作品をありがとう…!!と伝えました笑
ノートルダム大聖堂
雨も少し降り出しましたが、丘の上にあるノートルダム大聖堂に行くことにしました。
![](https://assets.st-note.com/img/1737827068-YP95j13UGdH4FIZKeCLm2qo6.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1737827068-ASgj8CytRixYkOXbhw5EmUNp.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1737827068-vSUtOaeqjIywuHbQcGzrLNf6.jpg?width=1200)
ノートルダム大聖堂はフルヴィエール大聖堂とも呼ばれ、丘の上にあります。1998年に世界遺産に登録されており、拝観料は無料です。入り口に入ると神父様が立っていて『こんにちは』と日本語で挨拶してくれました。
![](https://assets.st-note.com/img/1737827068-rVwL9ijn2WbR6TKoh05JuOXf.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1737827530-maIdV3up9xork0fyGYWT8BEi.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1737827069-93z4pKCNILEStWeXJ2fnq8Ah.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1737827069-bHCraiqTV5MSkpY9D78AmlRB.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1737827069-WIbGLXvsDOYrQ3TF8NkeM5hw.jpg?width=1200)
19世紀に作られた比較的新しい教会のためか、今まで見てきた教会と違う豪華な装飾に圧倒されました。
![](https://assets.st-note.com/img/1737827069-AwS4gTHYtpduziO01RqonNrv.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1737827508-TCejwdyUPLgZIkArKWSJ17zq.jpg?width=1200)
レストラン予約は必須
午後4時、雨が降ってきたのでホテルへ戻ることにしました。夕食はかなり楽しみにしていましたが、結局ショッピングモールで食べることになりました…(´;ω;`)
まず、旅行の前日レストランを予約しようと思いましたがどこも満席で予約が取れなかったからです。予約はかなり早めにした方が良さそうです。
次に、雨。傘を忘れたため中心部に行く気になれず、ホテル周辺のレストランに行ってみましたがどこも満席。最終的にホテルの人に勧められたショッピングモールに行きました。ずぶ濡れになるし、ご飯はどこでも食べれるようなものだし、最悪でした笑この時期に旅行に行く方は傘を忘れずに…
帰りにカルフールに寄ったら悪ガキ達がパンを盗み食いしていました笑
![](https://assets.st-note.com/img/1737838101-5vYwBipLzgd10xqOao27IeFM.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1737838102-U3bxELzT0j5ZCnhluVs8HgFf.jpg?width=1200)
みんなでモグモグしていました
面白いものを見れました笑
フランスは人種差別が酷いと聞いていたのでビクビクしていましたが、リヨンは日本に好意的な方が多く安心して旅行ができました。
特に印象に残っているのは町で突然話しかけてきた少年たちです。「どこから来たの?」と言われ日本と答えると「good game thank you」と言ってくれました笑任天堂に感謝。
さて翌日はお天気に恵まれましたが、またまたツイていないトホホな旅行となりました。良かったらあわせてお読みください。
来月はニースに行くので、今度こそ完璧に準備して楽しい旅行にしたいと思います!それではAdieu(^o^)