![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/35161459/rectangle_large_type_2_09d302e2c1819f7c1827d36016671345.jpg?width=1200)
繊細さんと車
久しぶりに投稿させていただきます。
最近、noteがうまく投稿できなくなっていて心配です。
今回取り上げるテーマは、
繊細さんと車
についてです。
繊細さんは、誰よりも人やものに対して、優しい性格の持ち主です。
さらに車に乗ると、標識や歩行者、他の車など
さまざまなことに気を付けることが多くあります。
そのため、慣れるのには相当な時間がかかると
思っています。
私は目の前に、大型トラックが来ると、
心臓バクバクです。
今では、何とか運転には慣れつつあります。
決められた道を行き来するということ、
ある意味、毎日が練習の毎日です。
今の課題はバックで、
駐車するということです。
繊細さんは後ろに何かがいるのではないかと思うだけで、
とても心配になります。
時には、後ろに人がいるのではないかと
海賊マンガの特殊能力を持っていると感じるくらいです。
さらに、
深い思考をする、物思いにふけることが好きな繊細さんは、
こんな高級そうな車を持っていて、
何か、良い事あるのかな~とサイクリングをしているときに思います。
最後に
本日は、読んで下さりありがとうございます。
繊細さん (HSP)がテレビで取り上げられていましたが、
私もそうではないか?という方は、一度本などでHSPの本を読んでみてください。
HSPは決して病気ではないこと。生まれ持った気質です。
今回のテーマで、最も繊細さんがスゲーと驚いたことは
https://youtu.be/ow6ybXBF9AU
スカイカーです。
人間は、すごいものを作りましたね。
外国人って、本当に創造豊かだなぁ~