![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154874275/rectangle_large_type_2_7d31b715ab349aa5b51e95bd08c1208f.png?width=1200)
12/14(土)・12/21(土)開催!英検Jr.®︎チャレンジ〜みんなで一緒にKahoot!で英検Jr.®︎対策!
アメリカ・オクラホマ州で特別支援教育教師のHana先生がクイズを出題する、「英検Jr.®︎チャレンジ〜みんなで一緒にKahootで英検Jr.®︎対策!」を開催します🥳🎊✨
Kahoot!(カフート)はクイズ大会を開催するアプリです。ゲーム感覚で、全員同じタイミングで同じ問題に解答します👍✨
Kahoot!大会で楽しく英検Jr.®︎の練習問題に触れて、自信を持って英検Jr.®︎を受験してみませんか?🎊トド英語有料会員はどなたでも参加することができます。
※このキャンペーンの対象は英検Jr.®︎オンラインテストです。
※当日出題する問題はトド英語が作成するオリジナル問題です。
※2回とも同じ問題が出題されます。ご都合の良い日程にご参加ください。
なお、トド英語を経由して英検Jr.®︎受験に申し込むと、受験料10%OFF!🎉さらに、SNS投稿orアンケート回答でAmazonギフト券500円分を全員にプレゼントしています✨https://note.com/todoschool/n/naeddb02eb9e7
![](https://assets.st-note.com/img/1732591725-jhAvW3F5Ck2cz1oPt9e8xbRE.jpg?width=1200)
✅イベント内容
英検Jr.®︎練習問題に触れられる、Kahoot!大会(2回)を実施します。出題される問題は2回とも同じですので、ご都合の良い日程にご参加ください。
✅実施日程及び区分
🥉Bronze
第1回:12月14日(土)午前9時〜(20分間)
第2回:12月21日(土)午前9時〜(20分間)
🥈Silver
第1回:12月14日(土)午前9時20分〜(20分間)
第2回:12月21日(土)午前9時20分〜(20分間)
🥇Gold
第1回:12月14日(土)午前9時40分〜(20分間)
第2回:12月21日(土)午前9時40分〜(20分間)
※トド英語を経由して英検Jr.®︎に申し込んだ方は、Kahootに参加せず、英検Jr®︎のみ受験することももちろんOKです。
✅参加条件
トド英語有料会員
✅参加料
英検Jr.®︎チャレンジの参加料は無料です。
ただし、英検Jr.®︎を受験する場合は、受験料のお支払いが必要になります。
英検Jr.®︎の受験申し込みはこちら
https://note.com/todoschool/n/naeddb02eb9e7
*トド英語ユーザーなら、英検Jr.®︎受験料10%OFF!🎉
* さらに、SNS投稿orアンケート回答でAmazonギフト券500円分を全員プレゼントしています✨
✅応募方法
(1) トド英語有料会員の方で、かつ10月1日(火)〜12月18日(水)にトド英語を経由して英検Jr.®︎に申し込んでいない方::応募フォームよりお申し込みください。
応募期限:
(12/14(土)参加の場合)12月11日(水)まで
(12/21(土)参加の場合)12月18日(水)まで
各実施日の2日前(12/12または12/19)までに参加方法をご案内するメールを送信します。そちらのメールに参加URLが記載されています。
(2) トド英語有料会員で、かつ10月1日(火)〜12月18日(水)にトド英語を経由して英検Jr.®︎に申し込んだ方:応募は不要です。
各実施日の2日前(12/12または12/19)までに参加方法をご案内するメールを送信します。そちらのメールに参加URLが記載されています。
※1開催あたり上限100人(先着順)。
※きょうだいで参加する場合、フォームの送信は1回でOKです。もしきょうだい2人が同じ回に同時に参加する場合、デバイス#1を1台、デバイス#2を2台ご用意ください。
✅当日の参加方法&プレイ方法
<参加方法>
参加当日に必要なデバイスは2台(以下#1、#2)です。
ZOOM(デバイス#1)
目的:出題される問題の表示用&顔映し用
対応デバイス:パソコン、タブレット、スマホのいずれか(カメラ機能は必須となります)
Kahoot!(デバイス#2)
目的:出題された問題を選択肢からタップする用
対応デバイス:タブレット、スマホのどちらか(タップできる機能は必須となります)
※設問の画像が見えにくい場合があります。デバイス#1またはデバイス#2のどちらかは大きめの画面の端末をご用意いただくことをお勧めします。
<当日の流れ>
①デバイス#1にてZOOMに接続し、
その場で表示されるURL&PIN CODEを確認してから👀
⬇︎
②デバイス#2にて順次入力すると、当日の準備完了!🤗✨
<プレイ方法>
上記の準備が完了したら、あとはクイズを楽しんでもらうだけ!それぞれ4択で出題される問題に対し、正解をタップします。
当日のデバイス#1&デバイス#2の画面例は以下の通りです。
![](https://assets.st-note.com/img/1726710037-8PMJFBNOYV2ixfaCpnhbKqWD.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1726710047-kpc1qhB0vFmdLKifVIX3gCxl.png?width=1200)
✅問題は誰が出題するの?
・Hana先生
🇺🇸オクラホマの公立小学校で特別支援教育の先生をしているHana先生。アメリカの特別支援教育などについてX(Twitter)などで活発に発信していらっしゃいます。
![](https://assets.st-note.com/img/1726710013-MtYOc7Cxs0HrVZwDnafUSBR1.png)
英検Jr.®︎を受験する場合は、SNS投稿orアンケート回答をして、Amazonギフト券500円分をゲットしてくださいね。皆様からのご参加をお待ちしております!☺️✨✨✨
*英検Jr.Ⓡは、公益財団法人 日本英語検定協会の登録商標です。
*このコンテンツは、公益財団法人 日本英語検定協会の承認や推奨、その他の検討を受けたものではありません。
*「英検Jr.Ⓡオンライン版」は株式会社教育測定研究所が運用管理しています。©The Japan Institute for Educational Measurement, Inc.
*このイベントはEnuma Japan合同会社が企画しています。
*お問い合わせは「トド英語カスタマーサポート」までお願い致します。公益財団法人 日本英語検定協会へのお問い合わせはお控えください。