![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/42319434/rectangle_large_type_2_68274b8f2bb1d725de8d2b8642aca496.png?width=1200)
20210104
\HAPPY NEW YEAR/
今年もよろしくお願いします。
ですやんです!
上の写真は、年末にみんなで徳島のゲストハウスにお泊まりした時に撮影した写真です。
左4人が真顔、右3人が笑顔、というのがなんだか面白いですね。
わたしは次の日仕事だったので途中で離脱したんですけど、久しぶりにtodokeru,みんな集まったら楽しいですね。寝たくなかったなぁ。。
todokeru,の稽古では、劇王が終ってから次の為に、ずっとインプロの稽古をしています。
1000回やるらしいです。
インプロっていっても、今までやってきたような感じではなく、一対一で会話中心で話を進めていく様なものです。
で、なかなかできたりできなかったり、すったもんだを繰り返しているわけで、あんまりうまくいっていない状態ですが、インプロの稽古はすごく楽しいです。
なんていうか、日常会話を猛特訓してる感じがするんですよね。
自分の設定で無いはずなのに、自然と普段その人と会話する時のテンションがインプロでも出てきたり。
あとは大体どっちからいつも話しかけている、というのがインプロでもそのまま反映されてたりします。
もう一つインプロで気付いたのは、結構殻に籠もってしまっていることです。
役の爆発力とかで自分自身気付いてなかったですが、どうしてもうまくやりたい、その場をうまく凌ぎたいっていう気持ちから、一歩進めてなかったのかなぁと思いました。
等々考えてたら、今年の目標ができました。
それは、
『普段、自分がしない様なことをやってみる』
です。稽古でも実生活でも。
自分がやらない事をすることが日常化された時、インプロにどう影響されるのか実験してみたいですね。
あ、そうそう今年もおみくじ引きたくて、大麻比古神社にいってきました。
小吉。去年が吉だったので少し運気良くなりました。大吉引いたのは一体いつが最後でしょう。運すらついてない女です。
正月、出かけたり色々しましたが、やっぱり演劇の事が頭にちらついていました。去年は、1月2日からネットワークの稽古してたな。。
まぁ、そんな感じです!おみくじにも書いていましたが、直ぐには中々纏まらないらしいので、一つずつ、物にしていけたらいいなと思います。
以上!皆さんにとって良い一年になりますように。