見出し画像

順番待ち抜かされたときのモヤモヤ

ひとり抜かされただけで、なぜこんなに寂しい気持ちになるだろう。
心のモヤモヤ劇場のはじまり、はじまり。
-------------------------------------------------

この話は、私がマクドナルドにやってきて。注文するために並んでいたのだ。
私も並んでる時点で、少しのモヤモヤが発生していた。
前の人、この2人は注文するために並んでるのか?
それかもうレジを通過して、商品待ちなのか?
分かりづらいところに、私の前の人はいた。
レジの時間がやってきて、私の前の人どうぞ!ってなって。
あれっ?この人たち進まない。どういうこと?私は遠慮した。
私は認識2番目。
はい、そこから誤解なのか自分感覚なのか。私の後ろの人が1番前に名乗りをあげた。
ちょっと待ってよ!それだったら、このポジション私だよ。
ちょい私は、イラッとしてしまった。
追い抜かれショック。突然の順番交代。
今まで待ってた時間はなんだったんだ?
一番悪いのは、私の前の人がややこしいポジションにいたせいなのか?
この人が分かりやすい商品待ちのところにいてくれさえすれば、こんな誤解なんて起きなかった。ややこしい。
一番前の人が進まないために、私の待ちの姿勢が私の後ろの人に『私の前の人行かないじゃん。じゃ私先頭?』
と誤解を生ませてしまったかもしれない。
やさしい遠慮の時間。
1番目の人が本当に先頭の場合、私が瞬時に行くと私も同じイライラの原因になっていたかも。
そう思うと、すぐ行けないっしょ。

私を追い抜いた人は、こう思ったかもしれない。
『私の前の人が先頭の場合、私が先に行くとなんか言うっしょ!』
言えるわけないじゃん。人見知り、繊細出身。
本来私が先頭でも「あの私、前なのですが」言う勇気。
言う方がドキドキするっていう。
私の後ろの人がレジを済ませたあと、私がレジの先頭に立ったら急に待つと言う時間が発生した。
どんなときでも境界線があって、ここまではスムーズだったのに、ここからは待つ時間が発生するタイムが起きる。私それ。
本当は私がスムーズ時間の住人だったのに、さらに悔しいような気持ちが発生した。私はもはや心が狭いのかもしれない。
ああ、モヤモヤ。仕方ないのだけど、そればっか考えてしまうグルグル。

その日のできごと

今日の1曲

■KANA-BOON 『フルドライブ』

モヤモヤ話

いいなと思ったら応援しよう!

ミッケ・・佳(か)
マイネームイズ:ミッケ。 今迷ってます。さまよってます。 なにか今おいしいものが食べたいです。