見出し画像

【研究計画書】自主企画:自分が企画した地域のアートプロジェクトに全力投球したら地域と自分にどんな未来が生まれるか(×指定企画)

長らくnoteを使っていませんでしたが、このたびご縁がありランサーズの「新しい働き方Lab」第4期研究員制度に参加することになったことをきっかけに、またnoteを復活させたいと思います。

さて、2024年6月末をもって退職し、ついに愛知県常滑市に移住することを決めました!(我ながら大きな決断をしました・・・!)
移住して何やるの?どうするの?ということを、ちょうどこの「新しい働き方Lab」研究計画書の形式に沿って書き綴っていきたいと思います。
(ちなみに「新しい働き方Lab」の研究員制度は、今の自分の「働き方」からステップアップしたい、さらにスキルアップしたい、新しい働き方に挑戦してみたいという人たちが半年間の実証実験を行っていくプロジェクトです。)


◆実験の目的と背景

この実験は、自らが提案し、常滑市制70周年特別記念事業のひとつとして採択された、アーティスト・イン・レジデンス・プログラム「TOUCH!TOKONAME」を実施することに、自分が持っている全リソースを投じることによって、地元である愛知県常滑市や自分の人生に新たな変化をもたらす(仕事を辞めて住むところも変わるので、この先の見通しが全く立たないため、行き当たりばったりの人生がどう転ぶのかをあえて楽しむ)のが目的です。

TOUCH!TOKONAME実施のため昨年立ち上げた運営団体CROSS ART TOKONAMEのウェブサイトはこちら
https://www.cross-art-tokoname.com/

もともと、8年ほど前に地元(常滑)愛に目覚め、地元でかつて行われていたアーティスト・イン・レジデンス事業の復活を目指し、水面下で活動していた中で、昨年、常滑市制70週年特別記念事業の募集がかかり、えいやっと飛び込んだ結果、人生全部賭けざるを得なくなったというのが実情です。
でも決めてしまったんだからやるしかない!ということで、いっそ全力で企画に取り組み、そこからどんな未来が生まれるか見てやろうじゃないかと開き直っています。

また、これからやってみたい仕事として、
①アートマネージャー
②PRプランナー
③インバウンドコンサルタント
④ライター
などがあるので、TOUCH!TOKONAMEに取り組むことが、これらの仕事にどのような形で結びつくかについても、実証実験してきたいと思います。

指定企画では、ポート・カケガワ【まちづくり実験室】の「まちのアート」部門に参加することになったので、自分が行う常滑でのアートプロジェクトと掛川でのアートプロジェクトとの間で何らかのシナジーを生み出せたらいいなと思っています。

◆検証したいこと

  • TOUCH!TOKONAMEを実施することで地域にどんな変化をもたらすか
    ⇒来年度以降の企画、レジデンス拠点の設置につなげたい

  • TOUCH!TOKONAMEを実施することが自分の未来にどう結びつくか
    ⇒興味を持っている、アートマネージャー、PRプランナー、インバウンドコンサルタント、ライターといった仕事に結びつけたい

  • TOUCH!TOKONAMEとポートカケガワ「まちのアート」両方に取り組むことで、常滑と掛川との間でいいコラボレーションが生み出せるか
    ⇒かけがわ茶エンナーレにも参加したい!急須の町・常滑とお茶の町・掛川とで何かコラボできないかな

◆活動の概要

  • TOUCH!TOKONAMEに全力で取り組む!

  • TOUCH!TOKONAMEの活動の進捗や感じたことをnoteにまとめる(月2回目標)

  • 関連資格(旅行業務取扱管理者、通訳案内士)や英語のお勉強

  • ポートカケガワの企画に参加する

◆アウトプット・実験測定

  • TOUCH!TOKONAMEの波及効果を測る
    (翌年度以降も同様の企画を望む声があるかのリサーチ、メディアの反応、常滑市の反応)

  • 事業継続のきっかけづくり(補助金・寄付金の獲得)

  • レジデンス施設の可能性を探る(物件探し)

  • TOUCH!TOKONAME開催以降の地元&ネットでの仕事獲得目指す
    (ひとまずフリーランスPRとして独立してみる)

  • ポートカケガワ/かけがわ茶エンナーレとのコラボレーション企画を考える

◆スケジュール・進め方

【TOUCH!TOKONAMEスケジュール】
6月15日、7月6日 市民ダイアローグ(TOUCH!TOKONAMEプレイベント)
6月30日、7月28日、8月25日 こどもまちガイドツアー・マップ作り(TOUCH!TOKONAMEプレイベント)
9月12日 アーティスト滞在開始
9月15日 こどもまちガイドツアー
9月21日~23日 ホームステイ
9月28日or29日 オープンスタジオ
10月中旬 学校訪問プログラム
10月19日~27日 成果発表展
10月31日 アーティスト滞在終了
11月以降 来年度以降に向けた準備、お仕事獲得に向け本格始動
12月   TOUCH!TOKONAME報告会、報告書作成

【指定企画:ポートカケガワ「まちのアート」】
7月14日 ポートカケガワ ミートアップ参加
11月2日~17日 かけがわ茶エンナーレ

◆指定企画「ポートカケガワ_アート」とのコラボレーション(案)

  • 急須とお茶のコラボレーション企画

  • 地域間アーティスト交流

  • ポートカケガワのチームメンバーに常滑に遊びに来てもらう

  • 掛川にレジデンス中のアーティストを連れていく?

◆3年後の未来に向けて

今回のLabのテーマ「3年後の未来を考えよう」というテーマが、個人的に非常に刺さりました。
この半年を経て、3年後がどんなふうになるのかは未知数ですが、ブレない軸として以下を掲げておきたいと思います。

  1. 自分を主語に主体的な生き方をする

  2. 「好き」「偏愛」を大事にする

  3. 自分で見出した使命と目標に向かって愚直にあきらめずにトライする

マルチタスクは苦手なのですが、いろいろと好きなもの・気になるものが多いので、パラレルな仕事・活動をして生きていきたいなと思っています。

あと、勝手に「世界に開かれた常滑」に貢献する人間になりたいと思っているので、TOUCH!TOKONAMEの延長線上にそういったことができたらと思っています。

この濃密な半年間を経て、3年後の未来がもっとクリアに見えたらいいなと思っています。「TOUCH!TOKONAME」と「あたらぼ」でご一緒する皆さん、どうぞよろしくお願いします!

#新しい働き方LAB #私の働き方実験 #あたらぼ #アーティストインレジデンス #常滑

いいなと思ったら応援しよう!