最新の記事

固定された記事

💞あなたと私ができること≪こども家庭庁設立準備室📨≫

【軌跡学習】子供に伝わる「学ぶ価値」~大人が築いた学びの形プロジェクト~

デジタル社会に何を思う? ≪デジタル庁アイディアボックス≫

【Rikugame】 トコトコ日記について

就活レス教育への転換 ≪教育❌就活 ≫

子供と社会を繋ぐ《プラットホームHub 》

学生教育から社会人へのギャップとミスマッチ

【談話室】~学びを通して社会を知る~

¥100/月初月無料

1掲示板が読み放題

■何をするサークルか 「学びと社会を繋ぐ」をテーマに、 子供が学校教育の中で現代社会を知る機会を獲得することと、社会人となる際に「社会の中に自身の価値、役割、将来」を見出だす術を身に付ける。 そのためには「何が必要か、何をすべきか」意見交換する場を目論んでいます。 あくまで参加者の見聞を広めること。自身の考えを深化させることを第一にお願いします。 【注意】 当分は招待枠(10名)の範囲で運用していきたいです。ご興味ある方はお知らせ下さい。 ■活動方針や頻度 意見交換を主に活動予定です。 頻度は高くないです。ゆるーく始めます。 連投より、1つの話題に対して話したいことをご自身で反芻して湧く疑問や意見を出し合いましょう! ■どんな人に来てほしいか 「学びを通して社会を知る」この言葉に興味を持っていただける方。経験や専門性は必要ありません。 共感いただける方をお待ちしております。 ■どのように参加してほしいか 是非、皆様がお持ちの「考え」をご自身の「言葉」で発信してみて下さい。迷いがある時は、他の方々の疑問や意見に耳を傾ける事で次の一歩に繋がると期待しております。

もっとみる

  • とことこ日記

    5 本
  • 🎈コミュニティデザイン

    1 本