幼稚園最後の運動会
こんにちは、福澤です。
昨年は新型コロナウイルスの影響で、運動会が開催されないところも多いと聞きますが、、、
娘たちの通う園はありがたい事に、運動会が開催されました。
幼稚園最後の運動会はとってもきれいな空の下で開催されました。
クラスを分けて三部制で縮小、入場制限をかけての開催でしたが
開会式三回、閉会式三回、例年とは全く異なる進行で、先生方はとても大変だったことと思います。。。
競技はかけっこ、体操、マーチング
体操に力を入れている園で、毎日体操に取り組む時間があるのですが
1年前とは全く違う、成長した姿に、涙涙でした。
そしてマーチング
一人一人、頑張る姿に、心打たれました。
足踏みも、回り方も、移動も、みんな揃っていて
一生懸命練習を積み重ねたきたことが伝わってきて
また涙涙、、、
そして、毎日の練習を続けてきた子どもたちの頑張りもですが、
子どもたちが頑張れるように、毎日毎日そばで見守り
出来たときは一緒に喜んでくれ、出来ないときは何度も教え応援してくれた先生方
その光景が浮かび、またまた涙涙、、、
子どもの行事はいつも子どもの成長に対する感動と、先生方への感謝の気持ちで胸がいっぱいになります。
園生活も残すところ半年を切ってしまいましたが、卒園までの成長がまだまだ楽しみです。