![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/21917262/rectangle_large_type_2_83f04c3a260c82975b7b1b73e0d6e1b8.jpg?width=1200)
3月の花紹介:ローダンセ ピエロホワイト
オーストラリア原産のお花、ローダンセ(Rhodanthe)。
ピエロホワイトは白と黒のキリッとした雰囲気が魅力的。
キク科のお花でカサカサした質感でドライフラワーにも向いています。
花弁に見えるのは総苞片という葉が変形したもの。
中心の部分が管状花という小花の集まりだそうです。
お花はその日によって開いたり閉じたり。
仕入れたばかりの時はほとんど閉じていて、丸いコロンとしたフォルムがかわいらしかったです。
一番最後の写真はドライフラワーにしたローダンセの写真。
茎は糸のように細くなりましたが、お花は生花の時とあまり変わらず今もかわいい姿を楽しませてくれています。
3月の花紹介はこちらのページにまとめています。(少しずつ更新中)
http://tocolier.com/202003fl/
4月のflower weekは「Blooming」をテーマに4/13(月)〜19(日)に開催予定ですが、状況によっては開催日を変更する可能性もあり、予約スタート日を変更したり、一度にご参加できる人数を調節したりするかもしれません。
おうち時間を楽しんでいただくお花の宅配便も考えています。
まとめるまで少しお待ちくださいませ。
http://tocolier.com/202004fl/