【本社】当直連携基盤のオフィスをご紹介!@日本橋
今回の記事では日本橋にある
当直連携基盤の本社についてご紹介いたします!
本社への行き方動画はこちら!
当直連携基盤とは?
会社Webサイト
在宅医療を行っているクリニックへ夜間・休日の往診支援を行っております。
クリニック契約数も三年で10倍に!
2022年12月の時点で200以上の医療機関を支援しています!
アシスタント
コールセンターオペレーター募集中!
業務拡大に伴い、往診同行アシスタント、コールセンターオペレーターを大募集中♪この記事を読んで気になった方、是非是非ご応募をお待ちしております!記事の最後に応募方法やお仕事内容も掲載しています。
当直連携基盤の歴史
弊社は
2013年に代表の中尾が在宅クリニックを立ち上げ、事務長を務めました。
その経験を活かして2019年錦糸町のオフィスから、2名(!)の社員とともに本格的にサービスが始まりました。その後多くの医療機関様のサポートをさせていただき、2022年には日本橋に本社を構えることができました(2023年4月時点の社員数は80名)。
都内には当直室以外の拠点として日本橋の本社と、神田の品質管理の為のオフィスQCC(『QCC:Quality Control Center 』)があります。
本社には経営管理部や広報が出社をしており、平日仕事をしております。QCCには、各課を代表するマネージャー、役員、人事部、品質管理部が出社しており、新人アシスタントの研修、MTGなどを行なっております。
本社はどこにあるの?
本社は三越前から徒歩3分、新日本橋から徒歩4分
東京都中央区日本橋本石町3丁目2−3 日本橋オリーブビル 9階にあります。
私は広報兼現場を担っているので、基本的に広報のお仕事の際は本社に出社いたします。
入り口に入り、ホールを通り抜けるとエレベーターがあります。
いざ、一緒に本社へ出勤いたしましょう!
気になる本社の中とは
9階にいくと、当直連携基盤の本社がございます。
エレベーターを降りると右側には弊社のロゴがお出迎えしてくれます◎
さて、扉の先はどのようなスペースになっているのでしょうか。
早速、中へ入りたいと思います!
メインスペース
中へ入ってみると右側に魅力的なお菓子がずらりと並んでいます♪
クライアントの方からいただいたり、売店として販売しているものも◎
私も本社出社の際はいつもお菓子食べてます!(万年ダイエッター)
メインスペースには8人以上が座れる長机が二つあり、おおよそ16名の方が作業をすることが可能です。
弊社の主なサービスは夜間、休日に提供するものになりますが、平日はこのように経営管理部の方が本社に出社し、会社をしっかりとサポート◎
問い合わせ対応から細かいお金の計算、事務の手続きなどを行っております。
それではメインスペース右側にある、3つのミーティングルーム・休憩室・そして一番奥にある代表のお部屋を順番にご紹介いたします!
Meeting Room1
こちらは6名から8名ほどが入れるスペースとなっています。
会議や打ち合わせなどを行ったりすることが多い印象ですね。
QCC(神田の品質管理室)ができる前は面接から新人研修までこちらで行っておりました。
とても思い出深いお部屋です◎
Meeting Room2
3名ほどが作業できるスペースとなっております。
メインスペースとも扉で仕切ることができるので、集中したいときにおすすめ◎
私も本社出社時はいつもMeeting Room2のお部屋を使って広報のお仕事をさせていただいております。
Meeting Room3
こちらでは Zoomをされる方や、個々の作業を行われる方、面談をされる方、お好きなように使えることができるスペースとなっております。
Break Room
プライベートな空間でゆっくりと休むことができる休憩室もご用意◎
他のお部屋から遮断されているので、お昼ご飯を食べたり、仮眠を取ったりすることができます。
そして最後は一番奥にあるお部屋をご紹介!
社長室
今回は特別に社員なら誰しもが気になっている、代表のお部屋を覗きに行ってまいりました…!
アポを取らせていただいていたので、ワクワクしながらさっそくお部屋の中へ。
本社の紹介記事とのことをお伝えすると快く撮影の許可をいただけました。
お言葉に甘えて、代表がお仕事をされていらっしゃる姿もしっかりとカメラに収めてきました。
全体像も気兼ねなく撮影していいとのことで、撮らせていただきました♪
撮影日は快晴で、代表のお部屋から眺められる景色も最高でした!
代表、ご協力いただきありがとうございました!
この記事で初めて代表のお部屋の中を知れた方も多いのではないでしょうか?
以上、本社オフィスでした!
【 (株)当直連携基盤 日本橋オフィス 】
住所:
〒103-0021
東京都中央区日本橋本石町3丁目2−3 日本橋オリーブビル 9階
本社への行き方動画はこちら!
Welcome to our team!Be a hero!
アシスタント、コールセンターオペレーター募集中!
業務拡大に伴い、往診同行アシスタント、コールセンターオペレーターを大募集中♪この記事を読んで気になった方、是非是非ご応募をお待ちしております!
一体どんなお仕事をするのか?
主に夜間および土・日・祝日の、クライアント(クリニック)の患者様の電話対応や往診サポートを承っております。
ご契約されているクリニックは各地にあるので、少しでも早く患者さんの元へ医師をお送りできるよう、地理を覚えたりすることも◎
各クリニックによって患者様への向き合い方も異なるので、ひとつひとついただく案件をクライアントの想いに沿って丁寧に対応しております。
慣れているアシスタントは頼れる"ブレイン"のような存在になるので、周りに指示をだされている姿がとても魅力的◎!
◎ 診療アシスタント 業務内容 ◎
・医師との往診同行
・医療行為以外のサポート
・患者さんのケア
・PC入力などの事務作業
・医師の送迎 など
◎ コールセンターオペレーター 業務内容 ◎
在宅医療に向かう先生に、
患者様からの電話を取り次いで頂く内容です。
・電話対応
・往診同行の采配
・PC入力業務 など
応募方法は二通り!
【方法1.下記、採用担当者迄 履歴書・職務経歴書をお送りください 】
件名:〇〇〇(お名前) アシスタント応募について/コールセンターオペレーター応募について
(どちらかお選びください)
採用担当・平川:masae.hirakawa@tochoku.com
【方法2.フォームから簡単応募!採用までの流れをご案内いたします 】
平均年齢28.9歳、活気のあるチームです!
\ この記事はこんな人が書きました /