マガジンのカバー画像

日記(ワンオペ期間中/夫2週間海外出張中)

23
パパが2週間ドイツ出張に行くことになったので、 日常の気づきと記録を残すためにスタート。 帰国しましたが、備忘録として継続中。 2歳6ヶ月娘と3ヶ月の息子がいる 2歳差育児奮闘…
運営しているクリエイター

#3ヶ月

ついに帰ってきた!/旦那出張ワンオペ21日目

ついに帰ってきた!/旦那出張ワンオペ21日目

※ついに帰ってきた〜!と喜び勇んで、久しぶりの家族団欒を満喫していたら最終日の更新が止まってしまってました。汗

●21日目の様子
3週間ぶりに旦那が帰ってくる!!
わーいわーい!と心躍りながら迎えた朝。

今日こそは娘とうまく笑って過ごすぞ…!
と決め、にこやかに娘と息子のお世話もしつつ、朝食や洗濯、掃除を進めてひと息休憩。

旦那は夕方到着予定だったので、公園で遊ぶのは午後からにしようと、午前

もっとみる
ついに明日帰ってくる/旦那出張ワンオペ20日目

ついに明日帰ってくる/旦那出張ワンオペ20日目

●20日目の様子
今日も娘は朝よく寝ていた。息子もすやすや。平和な金曜日の始まり。

娘を保育園に送ったあと、天気が良いのでラグを洗濯。

授乳と仕事を少し進めて、10時すぎに実家へ。
今日は今春に亡くなった父の親友が弔問に来てくださった。

お茶をお出しして少し同席させてもらったが、息子が思いの外泣いたりで、あまりお話しできずだった。

唯一、息子をあやしながら廊下でうろうろしていた時に聞いたこ

もっとみる
帰ってくるまであと2日/旦那出張ワンオペ19日目

帰ってくるまであと2日/旦那出張ワンオペ19日目

●19日目の様子
今日は明け方まで息子の夜間授乳に付き合いつつ、布団でうつらうつらしながら朝を迎えた。
布団に寝ている娘を残して、元気な息子を抱え、 7時前にリビングに移動。
寒いので朝ごはんは肉まんとスープに。

娘が起きてこないので息子と遊びつつ、家事と少し仕事。

昨日ハイテンションで昼寝をしなかったらしい娘は、8時前に起きた。寒いからたくさん寝たくなるのかな。

おしゃべりしながら朝ごはん

もっとみる
ちょっと先の気配りに助けられる/旦那出張ワンオペ18日目

ちょっと先の気配りに助けられる/旦那出張ワンオペ18日目

●18日目の様子
本日も夜1時過ぎから2時間ほど仕事をして食器の片付けなどして布団にもぐる。
小さな2人に挟まれ、尊い寝息をぼんやり聞きながら目をつむる。
旦那が帰るまであと3日か。待ち遠しいな

5時半頃から元気な息子の相手をしつつ、授乳したら7時半から息子は小一時間眠ってくれた。

その間に娘のオムツを替えて朝ごはん。
(オムツ替えのタイミングでササっと娘の着替えを済ませると後々がスムーズだと

もっとみる