
chatGPTで旅する「ククルス・ドアンの島」第1日
ククルス・ドアンの島、をご存知だろうか。アニメ「機動戦士ガンダム」第15話のタイトルで、ジオン軍の脱走兵、ククルス・ドアンの隠れ住む島に捕えられてしまった主人公・アムロと、島で暮らす謎の少年少女との交流を通じて、一年戦争の断面を描いた小編である。2022年には、このエピソードを土台にした劇場映画も制作された。ガンダムをご覧になったことのある人なら、なんとなく思い出されるのではないだろうか。作画崩壊の回として記憶されている人も少なくないだろう。
国民的人気アニメの中のマイナー・エピソードであるこの作品について、今流行りのchatGPTにたずねてみたところ、思いがけず、空想の旅が始まった。chatGPTは、一体どこへ連れていってくれるだろうか。彼の語る「ククルス・ドアンの島」とは? 架空の島を訪れる旅を、少し楽しんでみることにしよう。
<chatGPTへの問い>
ククルス・ドアンの島について教えてください
<chatGPTの答え>
「ククルス・ドアンの島」というのは、アイルランドの南西沖合にある島のことで、ゲーリック語で「島の灰色の丘」という意味を持ちます。この島は、静かで美しい風景が広がっており、多くの観光客に人気があります。また、古代には修道院が建てられ、多くの聖人がこの島で修行したとされています。現在でも、修道院跡地や、古代のクリスチャンに関する遺跡が残っており、歴史や文化に興味がある方にも訪れてほしい場所です。
<chatGPTへの問い>
ククルス・ドアンの島に行く方法は?
<chatGPTの答え>
ククルス・ドアンの島へは、フェリーや船でしか行くことができません。アイルランドのケリー県沿岸部の港から出航するフェリーがあります。一般的に、観光シーズンである夏季にはフェリーの便数が増えますが、天候や気象条件によっては欠航することもあります。そのため、旅行前にはフェリーのスケジュールを確認しておくことが大切です。また、島内を観光する際には、徒歩や自転車が主な移動手段となります。
ククルス・ドアンの島はアイルランド南西沖にあり、フェリーでしか行くことができない島のようである。島内には古代キリスト教の遺跡があり、自然や歴史遺産が観光資源となっているようだが、観光に使える交通手段は徒歩と自転車のみ、というところから、かなり小さな島、そして今は無人島に等しい状況のように思われる。
ククルス・ドアンとはゲーリック語で「島の灰色の丘」という意味だそうだが、これももちろんchatGPTが適当に捻り出した嘘である。では、ゲーリック語とは? 聞いてみよう
<chatGPTへの問い>
ゲーリック語とは?
<chatGPTの答え>
「ゲーリック語」とは、アイルランド語、スコットランド・ゲール語、マン島語の3つのゲール語派を総称した言語のことを指します。ゲーリック語は、主にアイルランド、スコットランド、マン島で話されている言語で、非常に古い歴史を持つ言語の一つです。アイルランドでは、英語とともに公用語の一つとして位置づけられており、幼児教育から大学教育まで、学校教育の一環として学ばれています。また、ゲーリック語は、アイルランドの文化や歴史、伝統に根ざした言語であるため、アイルランドの国民的なアイデンティティーを象徴する言語でもあります。
この質疑応答の中で、唯一ゲーリック語についてだけは、ある程度事実のようである。架空の島についての情報の中に、事実がさりげなくおり混ぜられている。逆もまたしかり。こうしてchatGPTは、彼が基盤とするデータの海から、日々新たな虚構世界を作り出しているように思える。
次は、この架空の島、「ククルス・ドアンの島」の小説はどんなものか、chatGPTにたずねてみようと思う。
いいなと思ったら応援しよう!
