
池ができました‼️
こんにちは!世話人のオトです(*^^*)
本業のお百姓シゴトに追われ
気がつけばもう落ち葉の季節
しかし、里山・里水寺の造園計画は
着々と進んでおります!
なんとこの夏!
ご住職念願の
/
池ができました!!!!!
\
以下、池ができていく様子です
この夏、7月24日より
掘るところを、紐で決めていきます
ユンボが来た!!
ご住職のご友人でもあるカトウさんが、
担当していただけました!!
さすが、ユンボさばきが美しい!!
水が滲み出てきました
水が入ったときのイメージをしながら
池の形、石の配置が決められていきます
カトウさんのセンスが光ります!!!
一夜明けた様子。
水がたまりましたがこれ以上は増えませんでした。
やはり、富士湧水寺としては
湧水を流したい!
といことで、水路を手掘り!
いつも草刈りしていただいている
Mさんが駆けつけてくださいました!
すぐむかいにある、
富士湧水の湧いているところから
水をひっぱてきます
みるみる、流れができて透明な水の流れに!
贅沢~
今度は、池周辺を雰囲気良くし始めています!
石材屋さんのご協力の下
そのあたりにごろごろ積んであった富士溶岩を
池周辺に運んでいただけました!
県外から嫁いできたワタシには
富士溶岩をみるだけでも
気分が上がってしまいますが
その昔、飛んできたとは
火山とはすごいエネルギーですね。。
只今のお寺周辺のようす
今年もよく草が伸びる年でしたが
いつもこまめに草を刈ってくださっています
気持ちいいですね\\
ありがとうございます!!!