【スパルタンレース奮闘記 Vol.2】〜プロテイン問題(後編)〜
私に起こったプロテイン問題。
「プロテイン 成分」で検索し、上位に表示されたコンテンツを読み進める。「ホエイ」と「カゼイン」が必要であることを知る。
「…なるほどね。」と思いながら読み進めていくと、見事に商品紹介にたどり着く。
私が読んだコンテンツはM社のコンテンツであり、紹介されている商品はM社の商品。「おおお、これがSEO!これがコンテンツマーケティング〜!」と思いつつ、希望するG社のブランド「パワプロ」でホエイ&カゼイン入りを探す。
そしてついに、ホエイ&カゼイン入りのパワプロ商品を発見したのだが、そこで襲った次の事件は「これ、私じゃない問題」である。
添付リンクの2枚目の写真を見て欲しい。どう考えても私のイメージしている姿と違うじゃないか。数あるパワプロシリーズの中でも最も縁遠いのではないかと思われる。
むむむむむ…!
細かな違いはいろいろあるだろうが、同じ成分を含む商品なのに、M社とG社の商品では、受ける印象が全く違うではないか…!
M社の商品は手にとりやすい。一方でG社は明らかにハードルが高い…!やはり、ここは潔く初心者にも優しそうなM社を選ぶべきか、いや、同じ成分ならG社でも良いだろう…という当事者としてのせめぎ合いと、「マーケティングって面白い!」というCINC社員らしい気持ちを味わった夜。
「そもそも他にも選択肢めっちゃあるしな…」というカオス状態で、この問題に決着はついていない。
今日はここまで!
今日もこの合言葉でお別れしましょう。
I am Spartan!