見出し画像

アラサーは代謝アップが重要!おやすみスリムなどのアイテムや好ましい習慣をご紹介

アラサーに突入してからなんだか痩せにくくなった😧💭
そう感じる方も多いと思います。
実はこれには明確な理由があり、"基礎代謝の低下” が大きく関係しているのをご存じだったでしょうか?
10代から20代前半のころと同じダイエット方法では同様の効果は得られづらくなっているそうなのです・・・(悲しい現実)

そのため、アラサーからは年代に合わせた生活習慣や運動を心がけることが必要不可欠になります!
忙しい毎日や変化するホルモンバランスなど、アラサー世代の身体にはさまざまな課題がつきものですが、生活の中で代謝アップを意識することで理想的なボディを目指すことは決して不可能ではありません!⚡

前置きが少し長くなりましたが、今回はアラサー向けの代謝アップの方法とボディメイクの秘訣をご紹介していきます。
また、運動から食事・代謝アップを助けるサプリである「おやすみスリム」の活用方法も併せてご紹介するので、アラサー世代の方で「ボディメイクを成功させたい👙」という人は是非参考にしてみてくださいね!


アラサーから痩せにくくなる理由には "代謝の低下" が大きく関係している

冒頭でも少し触れましたが、アラサーを境に若いころと比べて痩せにくくなるというのは事実で、これは基礎代謝の低下が大きく関係しています。

基礎代謝とは、覚醒状態の生命活動を維持するために生体で自動的に(生理的に)行われている活動における必要最低限のエネルギーのことである。相当するエネルギー量(熱量)は、成長期が終了して代謝が安定した一般成人で、1日に女性で約1,200、男性で1,500キロカロリー(kcal)とされている。

引用元:Wikipedia

基礎代謝とは、簡単に言うと "運動をしていなくても日常生活を送る中で消費されるエネルギー" のことです。
基礎代謝は10代をピークに年齢を重ねるごとにどんどん減少傾向になってくるのだそう!
そのため、若いころと同じ食事や運動をしても痩せないという現象が起きてしまうのです(泣)

中でも特に20代後半からは、運動を何もしていない人はどんどん筋肉が落ちていってしまうため、筋肉量の減少で余計に基礎代謝が落ちて太りやすく痩せにくい身体になってしまいます。
筋肉が少ないと身体の引き締まり感もなくなってしまうため、太っているように見えやすくなってしまうというデメリットもあるのです😨

女性の平均基礎代謝量は1日どれくらいなのか

アラサーあたりから基礎代謝が低下すると言っても、そもそも女性の1日における平均基礎代謝とはどれくらいなのでしょうか?
日本人の食事摂取量(2020年版)のデータをもとに、年代別の基礎代謝量を表にまとめてみました!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
年齢   基礎代謝基準値   参照体重  基礎代謝量

10~11歳 34.8kcal     36.3kg   1,260kcal
12~14歳 29.6kcal     47.5kg   1,410kcal
15~17歳 25.3kcal     51.9kg   1,310kcal
18~29歳 22.1kcal     50.3kg   1,100kcal
30~49歳 21.9kcal     53.0kg   1,160kcal
50~64歳 20.7kcal     53.8kg   1,100kcal
65~74歳 20.7kcal     48.8kg   1,010kcal
引用元:日本人の食事摂取基準(2020年版)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

18~29歳から一気に基礎代謝量が減少していることが分かりますね!
それと同時に、30歳からは体重が3kgほど増えていることも読み取れます。
基礎代謝の低下は "太りやすく痩せにくくなる" ことと深く関係していると痛感しました (。+Д+)・・

アラサーが代謝を上げるために心がけるべき習慣

アラサー世代が代謝を挙げるために心がけたい習慣は「食事面」と「運動面」です。
ちなみに、ほんの数日行動したとしても代謝は簡単に上がらないということは覚えておいてくださいね(笑)
重要なのは継続です!!

・心がけたい「食事面」

代謝が下がり、消費カロリーが減少している状態でカロリーの高い食事を摂取してしまうことはダイエットに大きな悪影響を及ぼします。
アラサーが食事面で心がけたいのは "栄養のバランスを考えつつ、カロリーを抑えた食事を摂る" ことです🍴

だからと言って1日の食事量を減らしたり、サラダ生活にするといった偏った食事をしたりすることは、ダイエットどころかかえって余計に代謝を悪くする要因となるのでNGです!⚡

また、食べる順番を変えるだけでもダイエット効果が期待されると言われているので、気にしたことがない人は一度トライしてみても良いと思います。
汁物→野菜(サラダ等)→主菜(肉や魚)→炭水化物(米)と言った順番が◎ですよ!
イメージとしては、脂質が少ないものから多いものの順に食べるといった形です。
血糖値の上昇を抑えると同時に脂肪をため込みにくい身体にしてくれる効果が期待できますよ~!✨

ちなみに身体を温める飲み物を積極的に摂ることでも代謝アップが期待できるとされています。
というのも、体温が1度あがると基礎代謝が13%もアップすると言われているのです!
飲み物以外にも身体を温める作用がある根菜なども積極的に摂るのがおすすめです🍠

・心がけたい「運動面」

代謝をアップするためには筋トレなどの無酸素運動で筋肉量を増やすことが重要です。
え?有酸素運動は必要ないの?🤔」と思ったそこのあなた!
もちろん体脂肪を燃やすための有酸素運動もダイエットには必要なので、どちらもバランスよく行うことが好ましいでしょう。

筋トレなどの無酸素運動に関しては、下半身の大きな筋肉を中心に全身を鍛え、他の筋トレと比べてエネルギー消費量が大きいスクワットがおすすめです🏋🏻‍♂️
また、有酸素運動に関しては、ウォーキングやジョギングなどの比較的軽めのものを毎日続けるのがおすすめです。
軽い強度の運動でも継続することで代謝アップの効果が期待できますよ~!

スクワットを行う際は足を肩幅に開き、背筋をまっすぐ保ったまま
床と太ももが平行になるまでゆっくりと腰を落とすようにしましょう!
腰を落とすときに、膝がつま先よりも前に出ないように気をつけてくださいね👣

睡眠の質改善も代謝を上げる効果がある

食事と運動のほかに、質の良い睡眠も代謝の上げるのに欠かせないものの一つです🛏
睡眠中、身体は成長ホルモンを分泌して脂肪の燃焼や筋肉の修復を行います。
質の低い睡眠や睡眠不足はホルモンバランスの乱れを引き起こし、代謝の低下を引き起こす原因にもなるので注意が必要です!

質の良い睡眠を得るために必要なのはまず「規則正しい生活リズムを保つこと」です。
毎日同じ時間に寝起きすることで体内時計が整い、深い眠りを得やすくなります。
また、寝る前のスマートフォンやパソコンは控えて就寝直前はリラックスする時間を設けるようにしましょう⏰

また、寝室の環境を整えることも質の良い睡眠を得るのに効果的です。
温度や湿度・明るさを適したものに保つことで深い眠りに入ることが可能です。
寝具も自分に合ったものを選ぶようにし、良質な睡眠を目指すことで睡眠の質を改善して痩せやすい身体を目指すことができますよ🌃

アラサーの代謝アップを手助けするアイテム

代謝アップのためにアイテムに頼るのも一つの手です!
ここからは着圧ソックスとおやすみスリムという2つの救世主アイテムをご紹介します🦸🏻‍♀️

🧦 着圧ソックスの引き締めで代謝アップ

特に女性が引き起こしやすい冷え性。
この冷え性、実は基礎代謝の低さが原因の一つと言われています。
通常、身体の中でエネルギーが作られるときに熱が生じるのですが、基礎代謝が低い人だとこの熱が生じにくくなる傾向にあるため、冷えを感じやすくなるのだそうです😖
そこでおすすめしたいのが「着圧ソックス」です。

画像・引用元:スリムウォーク

着圧ソックスは脚に適度な圧力をかけて血行を促進することで代謝アップに寄与します。
この引き締め力によって血液や酸素の流れが改善されて、不要な老廃物が輩出されやすくなるのです!
また、同時に着圧ソックスは筋肉の疲労軽減や冷えの防止も期待できるので、日常的な使用で代謝の向上が期待できる有能な健康アイテムです🧦

着圧の度合いが3つに分かれているので、初めて使用する人は弱めの10~20hPaから、より強い圧力が良い場合は強めの25~30hPaを選んでみてください☝🏻

 💊おやすみスリムで脂肪燃焼をサポート

生活習慣を変えて代謝を上げたいけれど
ボディメイクが長続きしない
ついつい食べ過ぎてしまう
夜遅くに我慢できずに食べてしまう
というような悩みを持っている方も多いのではないでしょうか?
私もこれらの悩みを抱える一人なので、気持ちはすごく分かります(笑)
そんな人はサプリメントの力を借りてみるのも一つの手です!

画像・引用元:おやすみスリム

おやすみスリムは寝ている間に疲労回復や脂肪燃焼を促進してくれる成分が配合されており、就寝前に飲むことで日常生活や運動時のサポートしてくれます。

あくまでも補助サプリなので "飲めば絶対に痩せる!" ということはありませんが、生活習慣の改善のためにこのようなアイテムを活用するのは良い選択だと思います!
単品での購入は3,550円(税込)、お得な定期コースは2,840円(税込)となっており、現在送料無料キャンぺーンも行っているようなので、気になる人は是非公式サイトを覗いてみてください✅

▷▶おやすみスリム公式サイト◀◁

よるのひと笑いの動画でもこのおやすみスリムの話題が取り上げられているみたいなので、こちらもチェックしてみてください~!

おやすみスリムなども取り入れてアラサーも代謝アップを目指そう

今回は代謝アップのために心がけたい習慣や、おやすみスリムなどの代謝アップを手助けしてくれるアイテムをご紹介しました!

日々の運動やバランスのとれた食事、質の高い睡眠などが理想的な体型や美しさに近づけてくれます。
また着圧ソックスやおやすみスリムなどのアイテムも併せて使うことで望むスタイルづくりを後押ししてくれますよ👙

自分に自信をもって充実した毎日を過ごしたいそこのあなた!
是非今日からトライして満足いく自分になってみてはいかがでしょうか?🤍





いいなと思ったら応援しよう!