新たな経済対策に介護職の賃上げ 福岡厚労相が表明 「賃金上昇がついてきていない」・・・という記事の紹介です。
ケアマネの処遇も上げる方針が出た所ですが、はてさて。
しかし、これまでのような対策だと一向に他産業に追い付かないのは結果を見れば明らかなので、それとは違う切り口になるとは思うんですけど、思い切ったことが出来なきゃ焼石に水なので、どんな方針が出てくるか楽しみですね。
もうずっと言われている事を言ってるだけなので、なんだか振り出しに戻る感が凄いんですけど、まぁこれから対策考えるわけだから、実際これから何をどう実現していくかが見ものですね。
働く人に集まって欲しいんでしょ?
働く人は生活のための賃金を目的に仕事をしてるし選んでるわけですよ。
もうわかりますよね。
他産業より賃金が低い業界は、ただでさえ選ばれ難いんですよ。
その上で大変な仕事っていうイメージもあります。
そういうマイナス面を払拭できるくらいのお給料が貰える可能性ないと見向きもされないわけですよ。
一方で定着率が低い課題もありますけど、それはこっち側の責任なので、そっちはそっちで本当に増やしたいならそれなりのことはやってもらわないと困ります。
ちなみに、去年の大臣はこんな事言ってましたね。
タイトルがほぼ同じ(笑)
去年10月の記事です。
他産業との賃金の乖離状況を見ると、ほとんど効果なくて逆に乖離が広がってる状況ですね。
本気で対策するなら今頃他産業と同レベルになってなきゃおかしいんですよ。できてないってことはやる気ないからでしょ・・・って思ってしまいます。
加算を事業所に落としてそこから分配させるとか、そういうルールだからうまく行ってないと思いますよ。
介護職に直接支給したら平均値は結構上がると思いますけどね。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?