
はる四コマ漫画(オソウジのおはなし2)

※ 個人が特定されないよう複数ケースを統合した内容です。
出来ない事がどうしても増えてしまう高齢者の方々にとって、お掃除は無理をしないと出来ない動作になっている事が多く、いつも綺麗にしていた部屋が少しずつ汚れてしまう事は、目に見える形で自分が出来なくなった現実を突きつけられるわけで、結構辛い思いをされている方が多い印象です。
そんな中で、少しでもお手伝いする中で、これなら自分でも出来る、出来た、という体験や、少しずつ部屋が綺麗になる事で気持ちも前向きになって、ちょっとやってみようか、という気持ちになってもらえる方もおられて、そのまま介護サービスを継続される方もおられれば、ここまで頑張れたし自分で出来る事も増えたし、あとは一人で頑張ってみるという感じで介護サービスを卒業される方もおられます。
介護サービスを使う事も卒業する事も、ご自身で選択される事が重要で、そういう選択肢を提案できる状況まで支援できた事が僕らにとってはとても嬉しい事でした。
自分で選ぶ。
その選択肢を増やせる事が本当に大切と考えています。