![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101902336/rectangle_large_type_2_dd207a3923079313811a2e20ebd4e94c.png?width=1200)
名前の変更と筋肉痛と創業融資。
いやはや本当は昨日の記事で名前の変更をお知らせするつもりだったんですが、うっかりさっぱり失念しておりました。
とある介護施設の管理者 → 大兎 → おおさわ(代表)という感じで改名してきております。
本名がおおさわという名字なので、もう本名を伏せる必要もなくなりましたので開業の4月1日にあわせての変更でした。
大兎というのも、おおさわという名前とうさぎ年を合わせた名前でした。
そんなわけで、おおさわです。よろしくお願いします。
さてさて、実は昨日の夕方に日本政策緊急公庫の創業融資の契約書が届きました。
3月27日(月)の午前中に融資相談の面談をしていただき、提出を求められた書類についていろいろ確認され、審査に入ります。という事で合否の連絡があるという説明はなくて、契約書が届けば審査に通っているので手続きを進めてください、という内容でした。
きっと4月になってしばらくしてからだろう・・・と思っていたのですが契約書が4月1日に届いてびっくりしました。
運転資金ですが、融資をうけれないと介護保険報酬が振り込まれるまでの間が非常に厳しいので万が一融資もらえなかったどうしよう・・・という不安はずっとつきまとっていたので一安心でした。
必要書類に個人の実印と会社の実印の証明書が必要なので、明日はいろいろ手続きを済ませてから空知の自宅に行って、市役所と札幌の法務局に行かねばならなくなりました。
結構な長旅ですが、明日の夜には自宅に戻って明後日1日かけて札幌経由で登別に戻りたいと思います。
そんなわけで今日は書類作成や、明日の手続きで必要な書類を整えたりなどしていたのですが、ちょっとびっくりしたんですけど筋肉痛がきました。
昨日ランニングした後の筋肉痛だとは思いますが、そこまで負荷をかけずに軽くゆっくり走ったつもりだったのに、肉体的には結構な負荷がかかっていたようです。
夕方には痛みが引くだろうから今日も軽めにはしろうか・・・なんて思ってたのですが、どんどん痛みが強くなってしまったので走るのはやめときました。
うーん、衰えを感じます。
ちょっとちゃんとした体づくりからしないとダメっぽい気がしました。
ちょっと体感と下半身を鍛える手軽な運動を調べてみようと思います。