見出し画像

カジュアルモダンな隠れ家「鮨 悦」さん。

心斎橋にある、お寿司屋さん。

モダンでお洒落な店内。Jazzyな音楽が流れる。梶谷 伸一大将は、本町で「魚匠 梶」を営んでおられ、一区切りを期に鮨店をオープンされる。

お任せのコース。

白子の出汁漬け、クリーミーな白子が優しい出汁に浸かる。

鰆と北寄貝の紐。

蕪のお椀、蛤の出汁が利く。仄かに柚が香る。

ガリ。

甘鯛、むちむちで甘味が力強く、香りの余韻が鼻を掠める。

シャリは人肌。温かく粒がしっかりとし酸を穏やかに滲ませる。赤酢の香りを立て、噛むと甘味が湧き上がる。

剣先烏賊、細やかな切れ目が入り、甘味がとろっと滲む。後半、柚で甘味をすっきりとさせる。

伊佐木、磯の香りを含み、脂が乗る。

鰆、とろとろで脂が広がる。

鯵、軽やかですっきりとした脂。薬味が爽快でシャリと良く調和する。

甘鯛の鱗焼き、皮目がパリパリで香ばしい。

キンキ、さっと炙られ脂が溶ける。ゆるりと甘味も広がる。

鮟鱇の唐揚げ。

赤貝、紐を噛ませて握られるのは貝好きとしては非常に嬉しい。香り高く甘味を楽しませる。

イクラと海胆が豪華に盛られる。

鮑の茶碗蒸し、肝ソースが乗る。

キンキの酒蒸し。

青森県小泊。赤身の漬け、じゅわっと旨味が広がる。ジューシーな赤身だ。

中トロ、別の魚体との事。血合いの部位。旺盛な鉄分を感じる。

穴子、むっしりと繊維が解けていく。

玉子。

椀。

自家製りんごシャーベット。

アットホームで居心地の良い、鮨店。

・Instagram
https://www.instagram.com/toaru_osushino_index/

・食べログ
https://tabelog.com/rvwr/toaruosushinoindex/

いいなと思ったら応援しよう!