
Photo by
rikuito3
田中研之輔さんの『プロティアン 70歳まで第一線で働き続ける最強のキャリア資本術』
今日は、田中研之輔さんの『プロティアン 70歳まで第一線で働き続ける最強のキャリア資本術』の中から特に良かった内容を3つ紹介します。
1、ラフル・ワルド・エマーソンの言葉「成功とは?」
よく笑うこと。聡明な人々から尊敬され、子どもたちから好かれること。
誠実な批判者から称賛され、不誠実な友人からの裏切りに耐えること。
美しいものの良さを理解し、他者の最も良いところを見つけること。
世界を少しばかり良くすること。その手段は、健康な子どもを育てる。
庭に小さな畑を作る。社会情勢を改善するなど、何でもよい。
あなたのおかげで良い人生を送れたという人がいること。
これが成功したということなのである。
ラフル・ワルド・エマーソンの言葉
2、ドナルドスーパー教授のキャリア発達理論14の命題
14の命題のうちの1つ、仕事の満足度は「自己概念」を実行できた程度に比例する、が特に印象に残りました。
要は、自分が人生で何を成し遂げたいか?自分は何者であるか?といったアイデンティの認識を持ち、そうした自分らしい仕事に没頭できていれば心理的達成感は高まる、ということです。
3、子育て経営学
経営者はどんな子育てをしているか?という本のようです。
本日は以上です。また来週。