![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/47888956/rectangle_large_type_2_0534cc5a5ce567e0e266a5c227c1395a.png?width=1200)
【写真素材】空気感フォト103(信州・風景・街並・桜・春)
【お知らせ】
この記事には8枚の写真素材が収録されています。写真はnoteやブログに載せるもOK、壁紙に設定するもOK、使い方は自由です。フリー素材も良いけれど、人と被りたくないという方に人気です。
「空気感フォト」は記事単体でもご購入いただけますが、月額購読の方がおトクとなっています。掲載しているサンプルをご覧の上、ぜひご活用ください。
なお、写真データに関する約束事は「こちら」をご覧ください。
もうすぐ春ですね。
という昭和の名曲が流れてきそうな季節です(笑)
木造の我が家では、突き刺す真冬の寒さがや〜らかく感じますし、外に出たら肌寒いなかにもほんのり暖かさを感じます。また、冬の空のくっきり感も薄れて、ちょっともやって見えるようになった空になったり。
春ですね。
(花粉を除けば)とっても良い季節です。去年も言っていたと思いますが、春はなんかこう、動き出したくなります。たくさん写真撮りたい。
というわけで、今回は春にちなんで、松本城周辺の桜のヨウスをお届けします。夕方に城を訪れて、日が暮れるまでお写ん歩。日が暮れてからはライトアップを見ていたあの頃です。
西の北アルプスに沈む太陽がこれまたいい演出をしてくれて、空もきれいきれい。堀もきれいきれい。
ほんと懐かしい。
桜&夕暮れのヨウスがあなたの伝えたいモノ・コトなどのイメージに沿えば幸いです。どうぞ使ってやってください。
<↓ 写真素材のダウンロードはこちらから ↓>
ここから先は
345字
/
8画像
¥ 500
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
みなさんからサポートいただいものは、撮影のための移動費や美味しいご飯を食べるために使います。好循環です。